阿部酒店コラム

2025年10月14日 16:23

すずめの鳴き声が

IMG_2952.JPG

すずめの鳴き声が・・・・あら!集団であそこにいた
こっちにとまっているすずめ

IMG_2955.JPG

こっちの屋根にとまっているすずめ・・・
ざっと数えたら 六十羽   どこに行くんだ
米を食いに行く相談かな(^^)/
よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2943.JPG

ご実家の兄さんからは 新米が届いた(^^)/・・・・
お米の値段を考えると ありがたさも倍増です
ありがとうございます

IMG_2944.JPG

あら! 先週は 娘さん達がお好きな 萩の鶴別仕込みハロウィン猫で
なく 黄金澤純米大吟醸斧琴菊のお選びだったKさんが 早くもご来店
です・・・・斧琴菊は不思議な感じ?だったそうで
いつもよりお早いペースでお召し上がりです
今回は間に合いました これ最後の一本!
萩の鶴別仕込みハロウィン猫のお求めです(^^)/ 
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2946.JPG

こちらのお客様は 見たことがなかったこちらのお酒・・・
新商品です(^^)/ まんさくの花純米大吟醸ダイヤモンドドロップにし
てみるそうで お求めです  又よろしくお願いいたします(^^)/
こちらのお客様は 萩の鶴純米吟醸亀岡9号中取りのお求めです
こちらのお客様は 伯楽星特別純米のお求めに・・・
又よろしくお願いいたします
こちらは あら!T君が又ご来店です・・・
今度は酒粕を頼まれてきたそうで  この前も頼まれてお求めでしたね
あの時の あたごのまつ酒粕は今は蔵では出荷はなく こちらでいいか
な 宮寒梅純米大吟醸の酒粕   いいんでないかな・・・と、T君
三キロ頼まれてきたそうで こっちだと六個のお求めです
いつもすみませんな 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます

IMG_2947.JPG

こちらはTさんもご来店で 最初は乾坤一純米愛国四合瓶のお取りです
後は一升瓶は今回も宮寒梅純米吟醸オータムタイムかな・・・
あたごのまつ大吟醸出品酒と まんさくの花純米大吟醸ダイヤモンドド
ロップの四合瓶のお求めです  又よろしくお願いいたします(^^)/
こちらは娘さんとお父さんかな ご来店・・・・・
お父さんは 墨廼江特別純米をお選びで 娘さんにはメガネ専用でいい
かお聞きです  娘さんはこれが飲んでみたいようで
鳳陽純米蓑かくし0日火入れを指さしておりました(^^)/
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 乾坤一純米愛国を箱入れにしてお求めです
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2948.JPG

こちらのお客様は 伯楽星純米大吟醸雄町のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 宮寒梅純米大吟醸贅選のお選びで 田林純米吟醸秋
あがりもお選びです  それと はくろすいしゅ純米吟醸美山錦の三本
のお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 伯楽星純米大吟醸雄町のお求めです
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2961.JPG

こちらのお客様は 宇都宮ナンバーのお車でご来店・・・
お話され 伯楽星純米大吟醸雄町と 伯楽星純米吟醸のお求めです 
それに宮寒梅純米大吟醸は 贅選もご一緒にお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 伯楽星純米大吟醸東条秋津山田錦のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 浜千鳥特別純米無濾過火入と マルマス米鶴純米吟
醸秋あがりにお決りです 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます

IMG_2962.JPG

お昼は海鮮天丼  ありがとうございます

IMG_2963.JPG

こちらはIさん ご一行様がご来店でした(^^)/・・・・
ご親戚さんにかな お酒を送られます
昨年は 一升瓶で送られましたが 宮城のお酒を色々飲んでいただきた
いようで 今回はこちら
日高見純米大吟醸ブルーボトルは二本です(^^)/
それに日高見純米秋あがりに 宮寒梅純米吟醸オータムタイム
たちばなや純米吟醸と ZAO純米吟醸のお選びで 六本で送られます
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2964.JPG

こちらのお客様は あら!一升瓶は最後かな 山和純米吟醸ひやおろし
夜長のお選びで ブラックタイド ムスビマルセンダイも二本のお求め
です 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 伯楽星純米吟醸のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は あたごのまつ大吟醸出品酒と 山和純米吟醸ひやお
ろし夜長のお選びで 送られます 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は あたごのまつ純米吟醸ささら冷卸と 宮寒梅純米吟
醸オータムタイムのお求めです 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます

IMG_2965.JPG

こちらのお客様は 黄金澤純米大吟醸斧琴菊のお選びでお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 日高見超辛口純米のお求めです
こちらのお客様は 宮寒梅純米吟醸オータムタイムのお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 伯楽星純米大吟醸雄町と 伯楽星純米吟醸のお求め
です 又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2966.JPG

こちらのお客様は たちばなや純米吟醸のお選びでお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 今回は奥様とご来店・・・
季節のお酒をご覧になって いつものにしょうか(^^)/・・と、旦那様
黄金澤山廃純米12号仕込原酒のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は クラフトジン欅のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 出羽鶴純米大吟醸メイプルのお求めです
深い秋の味わいをお楽しみください 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます

IMG_2967.JPG

こちらのお客様は 日高見辛口本醸造魚ラベルと 墨廼江特別純米のお
求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は はくろすいしゅ純米吟醸美山錦のお選びで 雪の茅
舎純米吟醸もご一緒にお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのご婦人さんは 乾坤一の純米のお酒のお求めに・・・・
乾坤一特別純米酒 HEAVEN & EARTHと 乾坤一純米吟醸蔵の風にお決
まりでお求めです 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます

IMG_2968.JPG

こちらのお客様は 伯楽星純米大吟醸雄町のお求めで あたごのまつ
純米吟醸300mlもご一緒にお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 伯楽星純米吟醸のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は まんさくの花純米大吟醸ダイヤモンドドロップのお
求めです それに超辛口寸鉄も二本のお求めです
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2969.JPG

こちらのお客様は 萩の鶴純米吟醸亀岡はスペシャルブレンドのお選び
で 日輪田生モト純米秋あがりイチョウラベルもご一緒にお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのご夫婦さんは 多摩ナンバーのお車で・・・
伯楽星純米吟醸は二本のお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は やまとしずく純米吟醸 爽快ひやおろし最後の一本
のお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのご婦人さんは 伯楽星純米吟醸のお求めです
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2970.JPG

こちらは宇都宮ナンバーのお車です Aさんがご来店(^^)/
先ずは10周年記念ラベルメガネ専用のお求めです
後は何かお探しか お迷いかのようで・・・
お決まりは 日高見中取り純米大吟醸赤箱 黒の瓢箪ボトルを・・・
お包みしますねと、言ったらそのままでよろしいそうで
ご自分の還暦祝いで飲まれるそうで(^^)/
還暦祝いは 赤のこちらのお酒がいいですね
それとケロハナ87のご予約も   又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 先程、伯楽星純米大吟醸東条秋津山田錦をお求めの
お客様  もう一本追加でお求めです
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2971.JPG

こちらのお客様は 萩の鶴純米吟醸亀岡9号中取りと 伯楽星純米吟醸
のお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 鳳陽純米蓑かくし0日火入れにお決りです
又よろしくお願いいたします
Tさんもご来店で 今回はまんさくの花純米大吟醸超限定のお選びです
又よろしくお願いいたします
Hさんご夫婦さんは 今回は黄金澤山廃純米12号仕込原酒のお選びで
紹興酒もご一緒にお求めです 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます

IMG_3073.JPG

IさんのSさんからも連休後のご注文です・・・・
日輪田生モト純米秋あがりイチョウラベルに メガネ専用
萩の鶴別仕込みハロウィン猫はもう終わっちゃいました(^^)/
ZAO特別純米秋あがりの次は蔵王純米KIMOTO・・・
たちばなや純米吟醸は 今回からはこっちになって 後は最後で取って
た山和純米吟醸ひやおろし夜長に 日高見純米秋あがり
鳳陽純米吟醸春夏秋冬ひやおろしもこれ最後・・・・
後は宮城の本格焼酎も三酒(^^)/
又よろしくお願いいたします ありがとうございます

IMG_2984.JPG
昨日はお休みをいただきまして こちらのほうに・・・・
どうする家康 青天を衝けを見てたら 今まで知らなかったその時折の
徳川とそれに係る人々の人間模様を垣間見た   見るしかないですね
朝一番で行ったつもりでしたが もう大行列にビックリ
新しくなった 仙台市博物館も初めてだ・・・

IMG_2986.JPG

あら?ここの陰に これがあったとは!・・・
昔からあったかな

IMG_2998.JPG

IMG_3001.JPG

その後は 少し早いですが秋の行楽?に・・・
紅葉はまだですね

IMG_3011.JPG

四十八号線の滝めぐり・・・・

IMG_3019.JPG

後はこちらで半日 久しぶりでゆっくりさせていただきました
又よろしくお願いいたします ありがとうございます


<<前の記事