2025年9月 5日 16:03
台風の影響で 昨日から雨の仙台です・・・・まだ小雨程度
あら(^^)/その中をひらひらと飛んでいたのはモンキチョウか
濡れないの? 葉っぱの陰に隠れては蜜を吸ってた・・・
朝飯は大切だもんな よろしくお願いいたします
朝の立証へ・・・
小雨の中 大学生の運動部はもう練習してます
久しぶりで見る日傘でない傘の列・・・
今朝は自分一人の立証だ あちらにはPTAのお父さんも
一人だと違反行為の自転車に中々対応できません・・・
又あっちから 横断している歩行者の列に 乗ったままの自転車が突っ
込んでいった 自分が歩行者ならどう思う? どうも思わないか
自転車は車です よろしくお願いいたします
あの吟髄をお求めだったお父さんも 僕ちゃんと歩いてきた・・・
あべさん 傘は?・・・と、傘に入れてくれるお父さん
傘さして交通指導は出来ないもので(^^)/
よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお電話は 二年前に当店ご利用だったお客様・・・
今回もお集まりがあるそうで あの時頂いたお酒のご注文です
その中で 浦霞大吟醸斗瓶囲いもいただきたいそうですが 今はもう
一升瓶の浦霞大吟醸斗瓶囲いは終売で 蔵では作っておりませんでした
と、言う事で 二年前にはなかったこちらのお酒をご紹介(^^)/
萩の鶴純米大吟醸山田錦 全国新酒鑑評会でも金賞です・・・
こちらでよろしいそうで
一本だけあった 浦霞大吟醸別誂え 伯楽星純米大吟醸東条秋津山田錦
と 宮寒梅純米大吟醸吟髄は二ずつ それに萩の鶴純米大吟醸山田錦
にお決りです では、こちらでご用意(^^)/
よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様も お久しぶりでお目にかかるかな(^^)/・・・
暑さがやわらぎお酒のお求めです
萩の鶴晴雲秋月のお選びです それと山和純米吟醸ひやおろし夜長も
ご一緒に(^^)/ 涼しい夜をお楽しみください
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 伯楽星純米吟醸冷卸のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 宮寒梅は純米吟醸はやめて 宮寒梅純米大吟醸贅選
のお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらの盛岡ナンバーのお車のお客様は 萩の鶴純米吟醸亀岡9号中取
りひやおろしにお決りです 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 黄金澤山廃純米12号仕込原酒ひやおろしのお求め
です 又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は 吟髄のお問い合わせを頂いたお客様・・・
宮寒梅純米大吟醸吟醸 二本のお求めです(^^)/
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 宮寒梅純米大吟醸赤ラベルのお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのワインをご覧になっているのは学生君かな・・・・
シャルドネのワインがよろしいそうで ワインの話に(^^)/
葡萄の品種もご存じの学生君 ご両親さんがワインをよく飲まれている
みたいです 飲んだことがなかった国産ワイン 高畠ワイナリーの
シャルドネや 朝日町ワインのシャルドネなど 宮城のシャルドネです
とこれですが 価格をご覧になって高畠ワイナリーのがいいようで
それより このリースリングのが気になるそうで・・・
初めてのリースリング 高畠リースリングフォルテのお求めです
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は こちらのウイスキーを見つけてお求めです
それと伯楽星特別純米冷卸に 墨廼江特別純米も(^^)/
又よろしくお願いいたします
あら! すしTさんからももうご注文が・・・
伯楽星純米吟醸冷卸は今回もに 焼酎も(^^)/
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらはKさんの A店長さんからもご注文です・・・
T店長さんから あちらにおられたA店長さんになられ一か月
宮寒梅純米大吟醸贅選に 伯楽星は今まで純米吟醸だったのが 今回も
伯楽星特別純米で冷卸 山和も特別純米だったのが カラッ!になって
ご注文です それに栗駒山特別純米も今回も
今まで毎回ご注文があった 乾坤一特別純米辛口や 日高見特別純米魚
ラベルもよろしくです(^^)/
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらは今月も大阪の飲食店さん Iさんからもご注文です(^^)/
今回は 世界酒蔵ランキング連続一位の伯楽星は 純米大吟醸雄町を
それに今月も 黄金澤山廃純米12号仕込原酒ひやおろし
こちらは二本のご注文で 同じく たちばなや純米吟醸無濾過生詰め原
酒ひやおろし・・・
当店限定酒のご注文(^^)/
それに宮城県内数店舗で販売 墨廼江純米吟醸SAWAGUCHI55
吟のいろは秋たのし 宮寒梅純米吟醸オータムタイムで今回は・・・
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は 黄金澤山廃純米12号仕込原酒ひやおろしのお求め
です 又よろしくお願いいたします
T君もご来店でクラフトジン欅のお求めです・・・
そして今回のセットのビールは エビスクリエイティブブリュー和奏
わかなも一緒のお求めです 又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は昨日もご来店で 日高見の四合瓶をお求めに・・・
日高見の四合瓶は 頼まれて来られたようで どの日高見がいいのか
分からず 写真を撮ってお聞きになって本日もご来店
日高見は純米大吟醸ブルーボトル こちらを一本ずつそれぞれお求め
です 又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は 店内のお酒をゆっくりとご覧です・・・
伯楽星が世に出た頃かな は、仙台のここの大学におられたそうで
十数年ぶりに仙台 亀岡へ(^^)/
あの頃行ってた食堂のまんぷくホールや まんじゅえんも今はなく
懐かしがっておりました あの頃からのお店はウチだけになっちゃた
東京のご自宅にお酒を送られます・・・
萩の鶴純米吟醸亀岡9号中取りひやおろしに ひらがなに変わった
たちばなや純米吟醸無濾過生詰め原酒ひやおろし
伯楽星は折角なので 純米大吟醸雄町のお選びで あの頃よく飲まれた
日高見純米吟醸山田錦は 今は日高見純米大吟醸助六に・・・
日高見は 折角なのであの頃は飲めなかった 日高見天竺純米吟醸愛山
にお決りで送られます 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます
こちらはIさんもご来店・・・
お盆が終わった今月は 法事があって又皆様がお集まり
お酒のお求めです
早いものでIさんのお父さんも三回忌だっけかな・・・
一緒に当店に来ていただいてた頃を思い出します
ZAO特別純米秋あがりをお取りのIさん そのZAOの後ろのに
交換してあげました 何で交換したのか 後で気付いたIさんです
後は萩の鶴晴雲秋月のお選びで あたごのまつ特別純米冷卸と 宮寒梅
純米吟醸オータムタイム
それにご法事には レモンサワーを飲む方も今回は来られるそうで
レモンサワーの素も今回はお求めです
今回のお酒は一瞬で?飲んじゃうので 又買いに来られるそうで(^^)/
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
H寿司のD君からもご注文です・・・
今週も墨廼江麗辛口純米を こちらは一升瓶と今回は四合瓶も
伯楽星純米吟醸冷卸も 今回は一本と四合瓶もだそうで
ボトルでのご予約が入ったかな(^^)/
それと久々で 超辛口純米寸鉄も
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は 伯楽星純米吟醸冷卸のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 宮寒梅純米大吟醸赤ラベルにお決りです
又よろしくお願いいたします
仙台は涼しいですね(^^)/・・・と、ご来店は
あら! 四月からだから五か月ぶりで業者の方がご来店
今は名古屋におられるそうで お暑い名古屋から涼しくなった仙台に
あの時お求めだった萩の鶴純米吟醸亀岡は まだ飲んでいないそうで
今回は他のを買うそうで・・・
たちばなや純米吟醸無濾過生詰め原酒ひやおろしにお決りです
では 追加の工事は今月で雪が降る前に(^^)/
又よろしくお願いいたします
こちらのお客様は 萩の鶴純米吟醸亀岡9号中取りひやおろし(^^)/
それと蔵にまだありました 今月も入荷の あたごのまつ純米大吟醸
白鶴錦とお求めです 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます
こちらはIさんのSさんからもご注文です・・・
昨夜は宮寒梅純米吟醸オータムタイムが一升瓶全部かな 出ちゃった
そうで(^^)/ 先ずは宮寒梅純米吟醸オータムタイム
それに日高見純米秋あがりと お久しぶりで澤乃泉特別純米も
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は 山和純米吟醸ひやおろし夜長のお求めです
又よろしくお願いいたします
こちらは外国のご婦人さんがご来店です・・・
日本語がお上手で 前にも一度来られたかな(^^)/
市内のあっちの方から こっちの方に引っ越しされて来られたそうで
あっちはスーパーはあるけど 後はなにもないそうで・・・
ここは酒屋はあるけど スーパーがないそうで
酒屋がある方が大事だそうで(^^)/ 伯楽星純米吟醸冷卸のお求めです
又よろしくお願いいたします
レストランのAさんもご来店で 萩の鶴純米吟醸亀岡9号中取りひやお
ろしと 伯楽星純米吟醸冷卸のお求めです
来週はちょっと大きなデリバリーがあるそうで そのお酒のご注文も
又よろしくお願いいたします
こちらの皆様は 群馬ナンバーのレンタカーでご来店です・・・
こちらのお勧めのお酒をいただきたいそうで こちらの男性の方は愛宕
の松別仕込み本醸造のお求めです この札が決めてかな(^^)/
こちらの女性の方は お話をされ乾坤一純米吟醸蔵の風にお決りで
鳳陽純米大吟醸300mlもお求めです 又よろしくお願いいたします
ありがとうございます
ん? お客様がお出しした百円硬貨に他とは違う気がする硬貨が・・・
令和5年の百円硬貨でした 100がクッキリ 輝き方が違うのね
よろしくお願いいたします ありがとうございます