阿部酒店コラム

  前の10件    次の10件  

2014/08/31 17:52

第一観音様お堂修理中・・

第一観音様お堂修理中・・・江戸時代からの建物だ
I棟梁が直してたその場所は 去年のお祭りの時 俺が上がったらバリバリと壊れた所だ 
木はボロボロ状態でお年寄りの総代さんが落なくてよかったよ・・・
これで大丈夫   ありがとうございます
こちらの若者のお客様は 岐阜からですか?・・・・
岐阜ナンバーのお車でした・・・大阪にいくそうです
伯楽星を頼まれて 冷おろしでない伯楽星純米吟醸がいいそうです
そちらを3本と 日本酒が飲めない方に芳醇ゆず酒
萩の鶴試験醸造酒も買ってくそうです・・・
お気をつけて行ってらっしゃいませ  ありがとうございます
飲みにくいお酒ください 
美味しいお酒だとスイスイ飲んでしまって すぐなくなるそうです
飲みにくいお酒ですか~?・・・悩む看板娘
これ飲みにくいお酒ですから と、当店の酒をおすすめしないしな~
いいか やっぱりスイスイ飲んじゃお~・・・・伯楽星を
ありがとうございます


八月ももう終わりだ・・・
盆踊りの反省会も終わったと思ったら 夕べは続いて秋からの町内行事の会議でした・・・9月は秋の交通安全運動やら 色々と対外的な行事も出てくるので 10月の防災訓練の打ち合わせと町内大運動会の打ち合わせと もうやっちゃうそうです
今会議やっても 10月には皆忘れてる・・・だろうな?
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
その後はいつのもように懇親会・・・特別に だ、そうです
会議二つの後だし 宜しくです
萩の鶴の冷卸より伯楽星の方が美味しい~!!・・・と、一人のお姉様
美味しい~ これ何あべさん・・・・伯楽星特別純米
私も伯楽星の方がいい~!・・・と、こっちのお姉様も
二人共お酒は美味しいと思ったのは飲むけど ビリビリ感じたり辛く?感じたり香りが無いのはあまりお好みじゃなかった・・・はず
亀岡のお姉様達も これで中々お酒にはうるさいな・・・
あんたのせいよ・・・と、お姉様    ありがとうございます


こちらのグループさんは メモを見ながらお買いものに・・・・
お酒は日高見と栗駒山の純米吟醸 ワインはボルドーの赤2本に白1本と 高畠ワインのクラッシックシャルドネ白に メルロー&カベルネソーヴィニヨンの赤をそれぞれに・・・いいワインを選ばれましたね
そうですか~?・・・と、お客様  
自分で選んだワインが美味しいワインで嬉しそうです
お楽しみください   ありがとうございます
昨日は爺ちゃん婆ちゃんの皆様のテニス大会・・・お飲み物を頼まれました  昨年は台風で前日に中止決定でしたね
今年も危うい天気予報でした が、前日に中止の連絡はないし 朝の雨も上がったようで開催でした
懇親会は予定の時間より早めて 雨が降ってくる前に・・・
野外でのご宴会はピクニック気分  多分テニスよりこっちのほうが楽しみなのかな?・・・お弁当やさんも到着です
ブルーシートを敷いて お飲み物や弁当を振り分けて・・・
爺ちゃん婆ちゃん段取りが早いです 天気が曇りでも良かったですね
続きましてはこちらさんの懇親会・・・じいちゃんばあちゃんの予定が早まったのでこっちの時間に間に合うか  焦る
今回も宮城の純米はこちらの七酒でどうぞ   お楽しみください   ありがとうございます



2014/08/30 18:28

いい日が始まります

朝のお客様がお取りになったのは 萩の鶴純米大吟醸山田錦斗瓶取りの一升瓶・・・・お使い物になさるそうで  いただく方はいいですね
僕の分も無くならないうち そのうち買いに来るそうです・・・・
今日もいい日が始まります ありがとうございます
むすび丸カップをお求めのお客様は Oさんかな?・・・先日、むすび丸カップはまだありますか? と、お問い合わせいただいてました   
むすび丸ワンカップは常に在庫はございます(20本程度)
20本以上ご要望の場合は 事前にご連絡下さい 入荷日をお知らせいたします・・・と、ご返事してました
お求めにいらしてくれたOさん  ありがとうございます
こちらのお客様は 新澤醸造さんの和リキュールをお求めに・・・
ご存知超濃厚ジャージーヨーグルト酒は一升瓶も四合瓶も 家族皆さんで召し上がるそうです   NO1に勧められた薫る紅茶酒は 牛乳で割ると美味しそうなので こちらも一升瓶と四合瓶と・・・
ついでに芳醇ゆず酒もいただいていくそうです
ダンボールにお入れしますね・・・ 
ご家族皆さんで色々とお楽しみください  ありがとうございます


会社の飲み会のお酒を買いにお客様・・・・
伯楽星と日高見と乾坤一の雄町の純米吟醸 宮寒梅の純米吟醸ひやおろしも・・・ん? こっちの伯楽星は 
こちらの伯楽星は東条山田錦の純米大吟醸です・・・・
四合瓶をご覧になってました  こっちは個人的に後でだそうです
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
いつものばあちゃんは じいちゃんの車に乗せられてご来店です
息子が帰って来るので 乾坤一を買っておかねば・・・・
乾坤一の特別純米辛口一本と 純米吟醸蔵の風を二本くださいな
・・・と、ばあちゃん
前は辛口の方だけ三本だったけど 今は蔵の風の方が本数多くなりました 息子さんがこっちのほうが旨いと言ってくださるそうで・・・
乾坤一を楽しみに帰ってくる息子さんの為に・・・ご馳走ですね
ありがとうございます


歯医者さんで治療てる時に電話をくれたのは山和の伊藤くんだ・・・
丁度うがいの時だったので出れた 後からかけなおすね
治療の時はマナーモードか電源オフで・・・・当たり前か?
山和の伊藤くんも 若手の会で今度は九州に・・・月末月始めなのに?
山和純米吟醸ひやおろし お待ちしてます・・・
行ってらっしゃいませ   ありがとうございます
北海道のSさんからご注文のFAXです・・・・
いつのもようにお好きな宮城のお酒が色々と6本書いてありました
当店に通ってた時勉強したので お酒の銘柄と造りや使用米はそれぞれ書いてある・・・・日高見は純米山田錦 伯楽星は純米吟醸 乾坤一は純米吟醸蔵の風 墨廼江は特別純米
あら?これだけ分からんな・・・蔵の華純米吟醸 とだけ書いてある
Sさんなら墨廼江の純米吟醸の事そう書くよ・・・と、看板娘
なるほど 墨廼江特別純米の注文の下に書いてある
Sさん〃付けてね・・と、言っても もうこの四合瓶は蔵完売だった
後でご連絡しますね  ありがとうございます



2014/08/29 20:17

お前ピッタシじゃないか?

北海道の実家から学生のT君がもう帰ってきた・・・・
9月いっぱい大学は休みなので 後の休みを何すっか迷ってるそうで 
とりあえず帰ってきたので亀岡ひやおろしを飲むそうです・・・
あべさんにお土産はいか徳利  3~4杯はイカの風味を楽しみながらこのとっくりで飲んで そのあとはどうぞ食べてください・・・と、T君
お土産ありがとう・・・
お酒の風味をまず楽しみたいけど なんの酒入れて飲むべね?
かじればいいか   ありがとうございます
こちらのお客様は ネットで宮寒梅ひやおろし入荷を見てのご来店です
・・・・何が違うんですか? と、お客様
冬に造ったお酒が夏を越してより円熟したお酒のことさ・・・
今の時代は新酒火入れの秋の酒 と、理解したほうがいいかな?
通常宮寒梅45もそうなるけど 蔵元さんが秋の季節にいいと思ったタンクを選んだお酒です・・・飲んでみるそうです
よろしくお願いいたします  ありがとうございます⁢


いつものお兄さんご来店・・・ひやおろしの伯楽星と宮寒梅を
秋刀魚と一緒に飲みたいのに間に合わないな・・・と、お兄さん
石巻から秋刀魚が送られて来るのが9月だそうで・・・
秋刀魚が来たらまた買えば?  ありがとうございます
郵便局のAさんが 局の駐車場の前でウロウロしてた・・・
あの~車が停められないんですが?  アラあべさん と、Aさん
秋刀魚ゆうパックの宣伝に 秋刀魚をガラスに貼ってたそうで・・
光ってますね   ありがとうございます
こちらの若お母さんは 可愛い娘さんとご来店です・・・・
以前もいらしてくださったお母さん あの時ご紹介した日高見純米大吟醸ひょうたんボトルを送りに来てくださいました
お祝いかお礼ですか? 差し上げる方に喜んで頂けると思います
お送りいたします  ありがとうございます
こちらのお客様は 以前九州に伯楽星を送られたお客様です・・・
とても喜ばれたそうで 今回は伯楽星純米大吟醸を二本お持ちになりました・・・今回も喜ばれるといいですね
ありがとうございます


亀岡ひやおろしに亀岡生に 萩の鶴純米大吟醸試験醸造酒の火入れと生原酒 それと日輪田純米吟醸雄町を送られるお客様です・・・
萩の鶴純米大吟醸美山錦はお持ちになるそうで
萩の鶴酒造のパーティーですか?   ありがとうございます
続いてのお客様も亀岡生原酒を5本・・
頼まれて来たそうで紙に書いてありました
一本づつ袋に入れて 差し上げるみたいです・・・
生のお酒です 差し上げる方にはくれぐれも要冷蔵の生のお酒とお伝えください・・・よろしくお願いいたします  ありがとうございます
頂いたお土産の中にお面が入ってた・・・歌舞伎の隈取お面だ
調べてみた『隈取は歌舞伎独特の化粧法です。もともとは顔の血管や筋を大げさに表現したものです』・・・で、この化粧はなんだ?
猿隈みたいです  じゃ~ 申年のお前ピッタシじゃないか?・・・
付けてみた   ふざけんな!!・・・・またですか?
ありがとうございます



2014/08/28 20:32

純米酒BAR

南部杜氏資格試験に合格の記事・・釀界新聞の一面に見慣れた方だ
山和のチバちゃんが載ってました
女性ながらも山和の頭を務めるチバちゃん 合格したんだ!
女性蔵元が話題になるつつある宮城の蔵の中で もう10年以上も山和の造りに携わってきた いわば女性造り手の宮城の先駆者
早く山和純米吟醸ひやおろしを利きたくなった
これからも切磋琢磨して 頑張っていってください・・・・
おめでとうございます    ありがとうございます
墨廼江の高橋さん 頼んでたお酒も積んでひやおろしのご案内にご来店・・・・涼しくなって 今日は熱いお茶でいいね
お盆期間中のお酒の動きや お客様の墨廼江さんへのご要望の話など・・・・・・寒造りの純米酒を半年間5℃の低温貯蔵でじっくり熟成させた 墨廼江限定純米ひやおろしも来週後半には出荷です
お待ちしてますね  ありがとうございます 


来月 9月13日(土)14日(日)のジャズフェスティバル
その会場のひとつ 錦町公園内に今年も純米酒BARがお目見えです
そのご案内はがきをお持ちくださったのは マスク美人?のY子さん
風邪ひいたの?  
ん~んチョット事情があって・・・酔っぱらって 転んで怪我したの~
酔っぱらって とは言わなかったっけ?
マスク美人と湯上り美人 どっちが美人?・・・・
スタッフの皆様は 今年も頑張ってご準備を進めているようです・・・
当店にもご案内はがきが届きました
Y子さんと入れ違いにご来店したのはM君ご夫妻・・・
楽しみにしていた墨廼江雄町をお求めです  
早速このはがきが目に付いた奥様・・・一枚いただいていくそうです
よろしくお願いいたします  ありがとうございます


こちらのお姉さんは 伯楽星をお求めに・・どの伯楽星がいいかしら?
この頃日本酒が飲めるようになって スーパーとかで売ってる新潟のお酒を飲んでたら 日本酒の先生に当店と伯楽星を教えられてご来店下さったそうです・・・
色んな酒類の伯楽星があるんですね~・・・と、お姉さん
看板娘の説明で この季節の伯楽星純米吟醸冷卸を選ばれました
ところで 日本酒の先生ってNさんですか・・・・?
うちの会社の方だそうで・・・・
その先生に宜しくお伝えください   ありがとうございます
宮寒梅の純米吟醸ひやおろしを買いに来たのはS君・・・・
この頃奥様もお酒を嗜むようになり 宮寒梅にハマった奥様だ この前の時も宮寒梅45を乾坤一と一緒に買ってたS君 今回も迷わず宮寒梅ひやおろし・・・亀岡ひやおろしわ?
んじゃ 亀岡は500mの生でいいそうです   そ~か~次な
ありがとうございます



2014/08/27 20:48

お前やってみないか?

このスズキの軽トラは?・・・駐車場に停まってました
やっぱり! 宮寒梅の岩崎社長さんの愛車でした・・・
久々にご来店です  
この頃の突然の激しい雨で田んぼの稲が心配だそうです・・・ 
ついでにボケも出てきて?娘の真奈さんに怒られて出てきたそうです
・・・社長さん それいい手! たまにボケて又出てこれる
宮寒梅さんも もう九月から蔵入りだそうで 早く造りに入らないとお酒が足りなくなる・・・と、嬉しい悲鳴の社長さんです
酒米の話を色々と・・知らないことって一杯あるな
そうすると それを分けて仕込まねばならないし 検査は10月、それから精米してあ~してこ~して・・・・孫の世話も?
他の蔵の皆さんの事も気になる社長さん・・・・
とりあえず帰って田んぼの草取りするそうです
アッ! 三米八旨の話聞くの忘れた   また出てきてください
ありがとうございます


配達に行ったら あべさんハイこれ・・・と、Iちゃん
茨城のおばちゃんが作った梨を送ってくれたそうです・・・おすそ分け
今年の初物だ Iちゃんご馳走になりますね
別にお礼はいいですからね・・・と、親方    なんで親方になの?
と、カウンターの端で飲んでたら  向こう端に座られたお客様です
山和や亀岡のひやおろしを飲まれてました・・・
あちらさんは親方と何やら話してて こっちはこっち三人で飲んでました・・・突然 思い出した!! と、向こう端のお客様
あべさんですよね~!・・・と、スマホで本の記事を見せてくれました
二年前YUCARIと言う本に載った 当店の記事です・・・
その時に編集したのは僕だそうです  Kさんでした
今は自分で立ち上げた会社をしているそうで 明日こっちで仕事があるので来ていたそうです・・・
ふらっと歩いていて ん?と、思ったS親方のお店に何気なく入って来て飲んでたら 俺を見て ん?と、思ったそうで  奇遇ですね~ 縁ですね~
初めてお目にかかるKさんですが ずっと前から知ってる気がした・・
お仕事が終わった次の日の夕方 Kさん当店にもご来店くださいました
亀岡ひやおろし7号・8号をいただいていくそうです・・・
Kさん 仙台に来たらまた一献しましょうか  ありがとうございます


こちらのミヤギテレビさんのワゴン車は?・・駐車場に停まってました
Sさんが 何かにお使いになるお酒をお求めに来てました
Sさんだったら やっぱり伯楽星でしょ・・・
もう伯楽星の冷卸があったので ビックリしたそうです
もう一本は ん? これにしよう・・萩の鶴純米吟醸亀岡ひやおろしで
よろしくお願いいたします ありがとうございます
雷が近くに落ちた先日、ラジオで聞いた話を思い出して看板娘に話した
その番組に投書してきた方のお母さんが 暑い夜寝苦しくて 板の間にうつ伏せに寝てたそうだ・・・夜中に腹が痛くて寝返り出来ないお母さん
寝汗で腹のヘソの所が吸盤になって 板の間から腹が取れなくなったそうだ・・・本当かどうか お前やってみないか?
ふざけんな!!・・・自分で試せ だ、そうです  
笑ってたくせに Iちゃんやってみて? ありがとうございます



2014/08/26 19:58

萩の鶴・日輪田ひやおろし 入荷

萩の鶴 特別純米ひやおろし の入荷です・・・
萩の鶴さんお得意の 美山錦60精米のひやおろしです
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
花巻のM君ご来店・・・・今回は伯楽星純米ひやおし
エッ! 次は順番に亀岡8号ひやおろしでなかったけ?・・・
ま~直ぐなくならないか  ありがとうございます
新潟のI君ご夫妻もご来店・・・・お盆の交代で今週お休みでした  
ご依頼頂いてた青春のやまとと蔵王インスピレーションを・・・
と、言うことは I君お酒の会の6月下旬以来か?
あの時は折角取ってた青春のやまとを 一緒に来た友達のT君に横取りされたもんな・・・これ8月入荷のを取ってた
こっちの白露垂珠 熟成シリーズ純米吟醸も頂いていくそうです
お酒を選ぶ間 奥様は飾ってあった『世界にひとつだけの酒』の歌詞を見てました・・・エ~!! なにこれ~ すご~い
旦那のI君 お酒の会でもらった歌詞を 奥さんに見せるの忘れったそうです・・・お帰りは車の中で 二人で口ずさんで行ったかな?
またお待ちしてますね  今度は日高見ひょうたんボトル・・・かな?
ありがとうございます


日輪田 山廃純米ひやおろし の入荷です・・・
今回の日輪田ひやおろしは勿論山廃仕込 お米は前に超速火入れでもお出しした「やまのしずく」を使用しました
当店では 同じ日輪田山廃純米雄町一升瓶が25BYに切り替わり こちらの人気も高いです・・・
日輪田山廃純米四合瓶は 雄町の24BY 蔵の華うすにごり瓶内二次発酵火入れ25BYが最後の入荷です・・・
各酒日輪田山廃純米 よろしくお願いいたします
こちらはシンポジウムの懇親会のお酒をお求めの皆さんです・・・
宮寒梅ひやおろしに伯楽星ひやおろし 山和や墨廼江 日高見辛口の純米に 乾坤一は蔵の風・・・・浦霞と刈穂も足してくそうです
美味しかったら駅でも買えますか?・・・と、お客様
ん~ 浦霞だけなら買えるかな?・・・と、看板娘
美味しかったらまた当店まで  よろしくお願いいたします
ありがとうございます


昨夜はお取引先の S君とSさんにお誘いを受けて・・・
あべさん 飲みにいきましょ~よ~ と、前から言われてた
丁度昨日は二人共お休みの月曜日・・行きますか
21歳のSさんはS親方のお店に行ってみたいそうです・・行きますか
お酒の勉強がしたいSさんは いろいろ飲んで色々考えて・・・
プロが売る酒と 素人でも売れる酒の話から
ベテランのS君は前のお店さんの時から知ってるが 飲みに行ったことはなかったもんな それに調理場だから中々話も出来なかった・・・
大きなチェーンの会社だと 個人のお店みたいな訳にはいかないだろ
重々承知でも 話ししいたいことは沢山あるか・・・
生活の安定か自分の技量か・・・どっち取る?
自分の為 会社の為も大事だが 対するお客様の為はどっちの仕事でも同じだ・・・人間関係もある 文句は誰でも言えるもんな
お酒も料理も 自分で見て聞いて 飲んでみて食べてみて 心を大きく開いて 会社のことも考えて受け入れて行く・・・
来月も飲むそうです  よろしくお願いいたします  
ありがとうございます



2014/08/25 17:20

お土産は甲子園

甲子園では決勝戦・・・東北各県代表チームの皆さんご苦労様でした
ハイ!ばあちゃんにこれ・・・と、NO1にお土産は甲子園
Kさんが母校の応援に 甲子園さ行ってきたそうです・・・
お盆に来ないな?と、思ってたら 甲子園さ行ってたのね
男女共学になって かあちゃんも同じ母校になったし 後はいつ行けるか分からないので 暑い中二人で行ってきたそうです・・・
いい夏のご旅行でしたね
甲子園と書いた紙袋・・・中味は甲子園の土  かな?
そんな訳ないべ グランドで土取れないし・・・クッキーでした
Kさん、娘さん達が帰ってくるので 頒布会のお酒の他に田林秋あがりと亀岡ひやおろしと 萩の鶴純米大吟醸試験醸造生原酒と 缶ビールとプレミアムアルコールフリーとデリシャス麦酒といただいて行くそうです
・・・ご家族で甲子園での話をしながらお楽しみください
お土産 ありがとうございます


夏休みも終わり 小学生も今日から学校・・・
まだまだ暑いので皆水筒ぶら下げて登校です 宿題忘れずに持ったか?
行ってらっしゃい  ありがとうございます
バイクでご来店のお客様です・・・伊豆ナンバーのバイクです
友達に墨廼江を当店から買ってきてと頼まれてご来店です・・・・
バイクなので四合瓶でお願いします・・・と、お客様
純米吟醸四合瓶は蔵完売でした ひやおろしもまだでしたし 四合瓶だと純米大吟醸谷風か大吟醸弁慶岬 後はこちらの純米です・・・
その純米でいいそうです  自分の分と友達の分と指折り数えて3本ですね・・・墨廼江の写真も撮ってくそうです
お気をつけてお帰りください   ありがとうございます
盛岡へ帰る学生くんは 自宅にお酒を送りに来ました・・・
亀岡と日高見と伯楽星の純米吟醸・・・ひやおろしの方でなくていいそうです  いいお土産だね   ありがとうございます


八戸のH君からも宮城のひやおろしのご注文です・・・
亀岡の8号ひやおろしと宮寒梅ひやおろし あたごのまつはひよりのひやおろしのご注文でした
H君 来月のジャズフェスティバル純米酒BARには来るのかな?
とりあえずこちらの三酒でお楽しみください・・・
ありがとうございます
パパ好きなの選んでいいよ・・・と、Kさんの奥様
今日も仲良くご夫妻でご来店です
パパはむすび丸のワンカップも選ばれました・・・
そんなのいらない!いらないよ!・・と、奥様   
好きなの選んでいいよって言ったのに~ 中味はあたごのまつの純米酒
・・・そんなら田林秋あがりと一緒に買っていいそうです
お許しが出ました   パパさん良かったですね
ありがとうございます



2014/08/24 20:26

反省することは?

東京のKさんからもご注文です・・・・
早速伯楽星やあたごのまつのひやおろし 宮寒梅や黄金澤のひやおろし
ひやおろしがまだの乾坤一は ササシグレと雄町にするそうです
まだ箱に入る?あべさん・・・と、Kさん
クールでないから大丈夫  とっておきの墨廼江雄町と秀鳳雄町もいただくそうで・・・ちょっとした雄町祭りになりますね
お楽しみください  ありがとうございます
Iさんのお店でも 早速昨日は新澤醸造店さんのこちらの4酒のご注文です・・・亀岡ひやおろしはおまけ?で注文 かな
飲み比べが色々できていいですね  ありがとうございます
亀岡ひやおろし7号をお求めのお客様です・・・
ご家族皆さんでお飲みになるそうで HPもご覧になってくださってました・・・今年のお味はいかがだったでしょうか?
次は亀岡ひやおろし8号タンクも是非どうぞ・・ありがとうございます


昨夜は町内盆踊りの反省会・・・反省することは?
テントの後片付けがまだだった・・・
雨の予報で今日のテント片付けもダメかと思ったが 晴れていい乾き具合・・・これでたためる
ただ 予算もなかったしこの前の樽生ビールが少し残ってたので 生ビールはこれしかない・・・・汗をぶったらして片付けた皆さん
早い者勝ちね  よろしくお願いいたします
今年もいい盆踊りで反省しすぎるのでありました・・・   
ありがとうございます
こちらのお姉さんは 会津のお酒はありますか?・・・と、ご来店です
看板には宮城の地酒 と、書いてありますが?・・・ございません
当店は宮城の小さな蔵の いい人達が造った極少量のお酒が主体です
あ~ 乾坤一がある~ 飲んだことがある~・・・どの乾坤一ですか?
萩の鶴 日輪田 聞いたことある~・・・
どの萩の鶴 日輪田が飲んでみたいですか?
伯楽星だ~ 飲んだことある~・・・どの造りでいつの伯楽星ですか?
段々皆のお酒のことが分かってきたみたいだ・・・
亀岡ひやおろし8号を是非飲んでみたいそうです
まずは 当店の宮城のお酒をどうぞ   ありがとうございます


子供たちの夏休みも もう終わり・・・早いですね
こちらさんでは夏休み最後の週末 夏祭りの開催でした・・・
予報が外れていい祭り日和 ビールも美味しく飲めますね
今回のお酒達はこちらをご用意・・・
墨廼江の札に残を書き入れるのわすれた・・幹事長 残暑お見舞いに書いてて  忙しくて書けないようでした
お楽しみ頂けたようです  今年もありがとうございます
いつものダンディーな旦那様です・・・
ひやおろしの並んでるこっちの冷蔵庫より 定番酒が並ぶこっちの冷蔵庫に・・・乾坤一を飲みたいようです
ひより ササシグレ 雄町 ササニシキの蔵の風 どれになさいますか?・・・お味のふくよかなひよりを選ばれました
こちらのひよりは蔵でも完売  いいのを選ばれましたね・・・
いつもご持参のレジ酒袋は忘れたそうで たまには新しいレジ酒袋に入れてどうぞ・・・・乾坤一山田錦のひやおろしは来月です
ありがとうございます



2014/08/23 17:36

伯楽星 あたごのまつ 冷卸の入荷です

新澤醸造店さんより 各酒ひやおろしの入荷です・・・
伯楽星 純米吟醸と特別純米
あたごのまつ 純米吟醸と特別純米
あたごのまつ特別純米ひやおろしは 昨年と同じくひより米を使用・・・
ひやおろし限定出荷の特別純米ひよりです
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
大崎の方で 女性が造ったお酒をください・・・と、お客様です
造った と言うか手掛けた と言うか・・・造った でいいか?
古川の宮寒梅 美里町の黄金澤 加美の方だと山和もありますよ・・・
黄金澤大吟醸を持った 社長さんと由倫さんの新聞切り抜き写真が店内にありました・・・それを見て これでいいそうです
黄金澤山廃純米ひやおろし仕込12号をお求めです・・・
ん~ これも・・・宮寒梅は純米大吟醸蔵の華も
女性の皆さんが手掛けた宮城のお酒  よろしくお願いいたします
ありがとうございます


ひやおろしのご案内に来たのは 乾坤一の久我くんでした・・・
福井の出張に車で行って 7時間かかって帰ってきて そのまま夜はお客様のご接待で夜中まで・・・・
朝は娘のイブキに早くから起こされて パパにご飯を作ってあげると駄々をこねられて・・・案内に来たのに とってもキツイそうです
で、ご案内のそれ見せてちょうだい・・・どれどれ
『9月9日重陽の節句に乾坤一ひやおろしを飲んで 邪気を払って長命を願ってください』・・・と、ご案内に書いてありました
乾坤一のひやおろしは 9月9日しか飲んでダメなのか?・・・
久我くんが一番最初に邪気払ってくださいな・・そんな話をしていると  
なに! あの村田のボンデキッチン辞めちゃったって~
まだ看板娘を連れてってなかった・・・ありがとうございます
こちらのお姉さんは北海道に行くのに お土産に仙台でしか売ってないお酒が欲しいそうです・・・・仙台でも ここでしか売ってない亀岡は?
ここだけですか!  ここだけの亀岡ひやおろし8号を・・
行ってらっしゃいませ   ありがとうございます


先日のWeeklyに載ってたのは お隣に出来たNさんがはじめたコーヒー屋さん 雨の朝・・・地図は阿部酒店が目印すか?
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
こちらは三人さんの学生さんは 伯楽星をお求めです・・・
ドイツに持って行くんです・・・と、学生さん
エッ!ドイツ Kさんと同じ学会かな?
サッカーも盛んなドイツ  ワールドカップで伯楽星も世界的に有名になったね・・・本場宮城の伯楽星を持って行ってくださいました 
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
Kくんご来店・・・今月の頒布会のお酒と 亀岡ひやおろしは8号とヱビスビールも だ、そうです
東京から帰ってきてた娘さんと 午後から温泉さ行くそうです・・・
娘さんが高校時代は よくクラブで遅くなると迎えに行って 当店にも寄ってくれてたもんな・・・帰ってきて 久しぶりに父ちゃんと
行ってらっしゃいませ  ありがとうございます



2014/08/22 20:15

小ぶりな秋刀魚だな?

こちらのお兄さんは 東京のお店屋さんに当店を紹介されてご来店くださったそうです・・・誰かな?
黄金澤のひやおろしや伯楽星をお求めでした・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
土浦ナンバーのお車のお客様は 橘屋純米大吟醸や伯楽星純米大吟醸をお求めです・・・しろどぶろくも 珍しので頂いて行くそうです
週遅れのお盆休み?夏休みですね   ありがとうございます
こちらの宮城ナンバーのお車のお客様は 亀岡ひやおろし7号・8号両方ともに 萩の鶴純米大吟醸試験醸造生原酒・・・・
ひょいと脇には 日高見純米大吟醸弥助のひょうたんボトルもお求めです・・あら Sさんではないですか  とってた茜の焼酎もいいのすか?
宮城県美術館に来る途中にお寄りくださいました・・・
篠山紀信展 写真力 開催中・・・ゴッホのひまわりも見れますね
沢山のお買い上げ ありがとうございます


もうボージョレヌーボーの季節です・・・当店3ヶ月前には予約です
今年は11月20日の解禁・・・
今年はフランスでも日本の山形でも 葡萄の出来は上々とか・・・・
葡萄が良くて食用に回ってしまって 中々加工用のワインの方に回ってこない・・・と、言ってたのは 先日来た高畠ワインの木村くん
そっちの新酒ワイン予約も入れてたけど 今年は大丈夫?
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
こちらは朝に伯楽星のお問い合わせを頂いた旦那様です・・・
バスでご来店くださいました
純米吟醸と純米大吟醸をお使い物になさるそうです
折角だから 私も一本・・・ご自分の分もお求めです
お買い物が終わって 帰りの駅までのバス時間に丁度いいタイミング
お暑い中 バスを待ってるのは大変ですもんね・・
店内で少し涼んでお帰りです   ありがとうございます


黄金澤の大友さん お暑い中二日続けてご来店・・・何回もすみません
今度はひやおろしの12号と橘屋純米大吟醸が足らなくなりそうでした
いつもニコニコ配送くださりありがとうございます
今日は大友さんとあんこの話を・・・・
あんこは小豆の質と砂糖だね・・・と、大友さん 近所の皆さんがまんじゅもらうと 食ってけさいと持ってくるそうで  
博多通りもんもお一つどうぞ   ありがとうございます
秋刀魚 入ったかな?・・・お刺身を頼んだ
亀岡ひやおろしと 黄金澤ひやおろし  蔵の風も言ってみればひやおろし・・・この三酒と刺身で
出てきた  小ぶりな秋刀魚だな? 顔トンガってないし・・・
イワシだよ・・・と、親方
今は値段の高い秋刀魚より こっちの脂の乗ったイワシの方が安くて旨い・・・そうですね   ボラの刺身も鯨もひやおろしにピッタリ
うまいな   ありがとうございます



  前の 10 件    次の 10 件  

アーカイブ