2014/09/10 21:03
今日は石巻の日高見さんへ・・・会員店定例きき酒の日です
いつもなら初夏と秋にあるのが 今年は夏前の6月まで仕込みが続いた日高見さん・・・今日の一回のきき酒会だけになりました
蔵の皆さん造りは2ヶ月だけのお休みで 蔵ではもう造りの準備が始まってます 蔵の清掃です・・高圧洗浄機で電気コンセントも掃除したの誰?ブレーカーが落ちました
俺がきき酒の口開けかい? 奥原副杜氏さんと阿部くんとでききちょこ共洗い・・・さ~始めますか
今出されてるロットの会員店の日高見や もちろんひやおろしも
これから出されるあの純米酒 短稈渡舟と山田穂の純米酒も出てました
山田錦のお父さんとお母さん それぞれのお米で仕込んだ純米酒です
日高見ではこちらのお米の純米酒の仕込みは味重視・・・
今年のはいいな 発売が楽しみだ
ひようたんボトルになった純米大吟醸がもうなかったので 出てないぞ
社長がいなかったので コレクションで取ってあったこちらのボトルも開けてもらった・・・・大丈夫だったかな?
短稈渡舟と山田穂の純米酒も震災の年から挑んで 4回目の仕込みとなりました・・・・毎年ジワジワ人気が出てきた
こっちとこっち どちらがいいの?・・と、言う方も 両方とも買って飲んでいただかなきゃね 折角揃ってお出しする意味がない
両方混ぜて自分の山田錦も創れるます・・・?
ひやおろしの後は こちらの日高見短稈渡舟と山田穂の純米酒セットが発売になります・・・よろしくお願いいたします
伊達くんの父ちゃんは バリュー厶飲むので昨夜はお酒を飲まなかったそうです・・・・もうバリュー厶検査で飲んできたので お酒を買って飲んで洗い流すそうです 一ノ蔵と紫赤兎馬と蒼天伝
お母ちゃんには あらごしりんごとオレンジチューハイで・・・
ありがとうございます
こちらのお姉ちゃんは福島から 彼に頼まてた伯楽星をお求めに・・・
友達に車で乗せてきてもらったようです
色々あるのでどの伯楽星を買ったらいいのか 彼に店の中で電話してました・・・・一升瓶じゃなくて小さいのでいいね エッ!一升瓶 一升瓶持ってって全部飲んでくる気~ 話が終わりません
四合瓶で違うのを2本に話がまとまりまったようです・・・
伯楽星と亀岡の 純米吟醸ひやおろしにするそうです
彼氏によろしく~ ありがとうございます
Hちゃんは少し遅い夏休みでご実家に行ってきたようです・・・
頼んでた山和のひやおろしを取りにご来店でした
安心して行ってこれたそうで・・ハイ!お土産 ありがとうございます
こちらはバスで来られた青年の皆様です・・・
店内をひとまわりして お目当ては伯楽星のようです
皆様それぞれに伯楽星の純米大吟醸や 純米吟醸ひやおろしをお求めです・・・帰り際 写真を撮ってもらっていいですか? と、皆様
皆さんでお買い上げいただいた伯楽星を持って 店の前で写真撮影
いい旅の記念ですね アッ! 俺のカメラで写真撮るの忘れた~
ありがとうございます
続いてご来店はご夫妻さんです・・・
店内で鳴いてるスズムシに なんか懐かしい~・・・と、奥様
スズムシの音色を聞いてのお酒選びは 風情があっていいそうです
旦那様とお決まりになりましたね・・・伯楽星と宮寒梅のひやおろし
お酒の会の写真を見つけられた旦那様 今度は参加したいそうで・・・
定期的にお買いものに来て頂いてれば 自然と参加できますよ
ありがとうございます
2014/09/09 21:06
日高見 純米山田錦ひやおろし 入荷です・・・・
浦霞さんより遅く一番遅い入荷になった日高見ひやおろし
昨年は月初めに来てたのに 遠くからいらしたお客様が来てなくて残念がってましたよ・・・
みんなに遅い遅いって言われて~・・・と、蔵の指示で運んでるのに蛇田運送のお兄さん その分今年はもっと美味いそうです
よろしくお願いいたします ありがとうございます
お車でいらしたのは 関西からのお客様です・・・
皆さんで誰かにこちらのいいお酒をプレゼントするようです
決められたのは 桐箱入りの伯楽星純米大吟醸東条山田・・・・
お送りいたします ありがとうございます
こちらのカップルさんは お父さんにお酒を買っていくみたいです
お燗で飲むのが好きなお父さんに 純米吟醸のお酒がいいかな?・・・
と、旦那様 橘屋純米吟醸がいいようです
箱に入れて包んで リボン付けてもらえますか?・・・と、奥様
奥様のお父さんに誕生日プレゼントだったんですね
はい~ おめでとうございます ありがとうございます
駐車場に停まってるあの白のBMWは?・・・・やっぱり
宇都宮のSさんでした お久しぶりです
私も7月で定年退職になったそうで 帰ったら一応ハローワークに行って来るそうです・・・Sさん もう退職なの?
まんさくの花や山和をお求めです
保冷ボックスは積んできたから・・・と、Sさん
あら~・・・中の保冷剤はすっかり溶けてました
が、火入れのお酒だしまだ冷たい状態だから大丈夫・・・
お気をつけてハローワークに行ってください
またお待ちしております ありがとうございます
あべさん Oです・・・と、ご注文の電話が来ました
会社の寮で飲み会をするそうです・・・予算はこれで
ジャージーヨーグルト酒を一升瓶でまず二本 伯楽星純米大吟醸は一升瓶で一本 缶ビールは2ケースあれば・・・残りのお金は缶のカクテル系1ケースくらいでいいそうです これで足りるかな?
20人位の飲み会かい?・・・・8人
十分足りる と、思う ありがとうございます
お酒の会にも来てくれた Sさんからご注文でした・・・・
開所式があるので 宮城のお酒をセレモニーでお出しするそうです
あの震災の時 Sさんのいる建物も全壊判定でした・・・
あれから3年半 その場所に新しい建物が出来ました
建物の中央付近が吹き抜けです・・・雨が降ると濡れちゃうの
今思うとあっという間に3年半 昔あった建物が今でも思い出されます
あの場所がこうなったのか・・・ありがとうございます
お酒を買いに来たのはM君・・・ひやおろしが色々ですね
8月末に持っていった頒布会のお酒が スイスイ飲んじゃて3日でなくなったそうです・・・飲みすぎたかと 少し我慢
でも 我慢しきれなくなって来たそうです・・・
(メ・ん・)?新しくなったラベルの山和ひやおろしが目に付いたようです
・・・これください と、M君
我慢は体に良くないよ ありがとうございます
2014/09/08 20:42
宮城のひやおろし販売開始ラストを飾り 浦霞 特別純米ひやおろし・・入荷です アレ?日高見がまだ来ておりません
平井社長さんどうしたの? 他の日高見と金曜日にも来なかった
入ってきたダンボールには しっかり『販売開始は9月9日です』と書いてあります 中村くんが持ってきたポスターも貼りました
よろしくお願いいたします ありがとうございます
山形からご来店の青年は四合瓶のお酒をお探しでした・・・・
日高見と黄金澤の大吟醸を そのままでいいそうです
いいお酒が買えました・・・と、ニコニコのお客様
ありがとうございます
こちらは群馬からの御一行様です・・・
昨夜飲まれた伯楽星純米吟醸冷卸がたいへん美味しかったそうで
伯楽星は一人何本までですか?・・・と、お客様
何本でもどうぞ・・・当店の在庫に限りはありますが?
お二人が1本づつで お一人様が2本でした・・・・
芳醇ゆず酒もいただいていくそうです
お車ですので皆さんのをまとめて段ボールに入れますね
お気をつけてお帰りください ありがとうございます
山形弁丸出しの 朝日町ワインの池田君がご来店・・・・
やっと出てこれたそうで 新しくなったワイン蔵で今は仕込みが最盛期です・・・・今年も国産ワインコンクールで入賞続出でした
あべさんの分しかとってんのねぐなっては~・・・と、池田君
あっちの完売になってた金賞受賞ワインも取っててくれたのね
2012 マイスターセレクション バルクセレクションルージュ
2014国産ワインコンクールで見事 金賞受賞です!!
2012 マイスターセレクション 遅摘みマスカットベリーA
2014国産ワインコンクールで 昨年に引き続き見事金賞・部門最高賞・コストパフォーマンス賞の三冠受賞です!!
どちらもワイナリーでは完売 朝日町ワイン池田君のご好意で当店には限定入荷です
2013 朝日町ワイン ロゼ
2014国産ワインコンクールで 銀賞・部門最高賞・コストパフォーマンス賞の三冠受賞です!!
三酒の受賞ワインの他にも 白の各酒マイスターセレクション(シュールリーセーベル・ソービニヨンブラン・シャルドネ)もよろしくお願いいたします ありがとうございます
ミスターサマータイムと橘屋の空瓶を持ってきたのはSさん・・・
夏酒を飲み終わり いよいよひやおろしに手が伸びます
さて、何から飲みましょう・・・
お味があるのが好きなSさん 山和 乾坤一はまだだべな・・・と、
よくご存知です 亀岡8号と田林秋あがりを選択です
その話をジッと聞いてるのは 花巻から来たM君・・・白露垂珠ミラクルひやおろしを持って 朝日町のワインを見てました
Sさんがお帰りの後 随分詳しい方ですね~・・・と、M君
西多賀から来られるんだよ・・と、言ったら 随分遠くから来られるんですね って M君は花巻からだべ 近くだよ
たまには僕もワインも飲むそうで 朝日町ワインのマイスターセレクション ソービニヨンブランを持ってきたM君です
白がいいの? 赤でもいいそうで だったら同じ金額で隣の赤 バルクセレクションルージュにしなよ 金賞受賞の貴重な数少ないワインだぞ
じゃ~ 両方とも頂くそうで・・・金持ちだな ありがとうございます
Yちゃん あたのごまつひよりのひやおろしが美味いそうです・・・
ありがとうございます퉏
2014/09/07 20:47
やまとしずく純米吟醸ひやおろし・・・・入荷です
春先搾った秋田酒こまちの純米吟醸を 火入れしてゆったり低温熟成しました お味の乗ったバランスの良い仕上がりです
よろしくお願いいたします
刈穂山廃純米ひやおろし・・・入荷です
こちらのお米は秋の精とめんこいなを使用 約60日に亘る伝統の山廃仕込で醸造した純米酒が 美味しくなって登場です
よろしくお願いいたします
日輪田山廃純米ひやおろしのお米はなんですか?・・・と、お客様
萩の鶴の蔵のある JA栗っこで生産している宮城の米『やまのしずく』で造った山廃仕込の酒だよ
ちなみに 母(めしべ):峰ひびき 父(おしべ):こころまち
その米も食ってみたいね 今度蔵の近くのあぐりっこで売ってたら買ってくっかな? よろしくお願いいたします ありがとうございます
村田から長ナスを3キロ買ってきて ナス漬けを自分で漬けてるIさんがご来店です・・・これで飲むとお酒が進むな~
伯楽星純米大吟醸と宮寒梅純米大吟醸と白露垂珠をお求めです
白露垂珠は純米吟醸でいいのすか?・・・ありがとうございます
東京のGさんからご注文です・・・
震災で被災してしまわれた蔵元さんのお酒を飲もう と言う趣旨だそうで 下記銘柄以外で阿部さんのところで取り扱われていて被災された蔵元さんのお酒はございますでしょうか?・・・と、日輪田や乾坤一 伯楽星や日高見の銘柄が書いてありました 他には?
と、いう事でお知らせしたら こちらのお酒のオーダーです
あら~? 日輪田がないぞ・・
曜平さんのはまたの機会に 曜平さん、すみません・・・と、Gさん
あの日を忘れぬよう 今でもこうして宮城のお酒をご指名くださる皆々様・・・宮城の蔵のみんなの励みです ありがとうございます
震災復興事業に携わっているOさんも 宮城のお酒を送りに来てくださいました・・・こちらには伯楽星と乾坤一を三本づつ
こちらには墨廼江と日高見の石巻のお酒を三本づつ
あの日を忘れぬよう 今でもこうして宮城のお酒をご指名くださる皆々様・・・宮城の蔵のみんなの励みです ありがとうございます
夕べはご苦労さん飲み会・・・何のご苦労さん?
反省点は? ないですね 皆さんに喜んでいただけた・・・
とっときの亀岡7号・8号の生を飲みながら ちっとは来年のやりたい事したい事の話も・・・それ 楽しいかも
秋刀魚が焼けてきました が、一匹だけ形が違うな?
ジャンケンすっか? 油を控えて年寄りの俺が食べるか・・・
今の秋刀魚より断然油が多いトロ鰯・・・こっちも皆で食べてみて
こっちのほうがうまいそうです・・・
7号8号亀岡生の次は火入れの亀岡ひやおろし・・・さ~どっちのひやおろしでししょうか? 答えは7号
日輪田山廃純米うすにごり飲んで 黄金澤山廃純米仕込12号ひやおろし飲んで 伯楽星と山和のひやおろし飲んで 橘屋雄町と日輪田雄町飲んで 田林秋あがり飲んで・・・後何飲んだっけ?
エッ!Oさん エバンゲリオン録画すんの忘れたって?
鉄人28号やマジンガーZ グレートマジンガーZやゲッターロボ マグマ大使の話など・・・Oさん 誰も俺たちの話に混じらないな?
夜は更けていくのでありました ありがとうございます
2014/09/06 17:18
米鶴 特別純米ひやおろし 入荷です・・・
こちらは出羽の里を原料に ふんわり仕上がったひやおろしです
マルマス米鶴 純米吟醸秋あがり 入荷です・・・
ご存知マルマスシリーズ美山錦の赤ラベル この時期投入につき秋あがりシールも貼ってもらいました こちらのお酒はあのインターナショナルワインチャレンジで銀賞受賞したお酒です・・・
これから益々美山錦の真価が発揮するマルマス米鶴赤ラベル
米鶴さんの秋からのお酒も よろしくお願いいたします
ありがとうございます
K先輩の会社から 奉献酒のご注文です・・・・
社長さんが好きそうな大吟醸と 庶民の私が飲む酒も持ってきて欲しいそうです・・・庶民の私すか?
奉献酒は日高見辛口本醸造 社長さんのは金賞受賞の瞑想水
庶民のは ひやおろしの亀岡に伯楽星に山和にしますね・・・
ご注文 ありがとうございます
群馬の大間々町からKさんご来店です・・・・
いつもはメールでご注文の日高見好きなKさん 仙台に来てました
日高見ひやおろしがまだだったので残念 こっちの天竺愛山で・・・・
ひやおろしは黄金澤山廃純米仕込12号と乾坤一と伯楽星と山和をいただいていくそうです・・・保冷ボックスを積んであったNBOX
お気をつけてお帰りください・・・
日高見ひやおろしの次は 短稈渡舟と山田穂の純米セットが来ますから
よろしくお願いいたします ありがとうございます
アレ? 久我くん 何しさ来たんだ 昨日も来たのに・・・
何しに来たのかは忘れたそうで とりあえず東京のGさんの話をして帰って行きました・・・
俺がいない間に 又戻ってきた久我くん この頼んであったお酒を別のところへ置いてきたのを気づいたそうで・・・
伝票だけあって 品物がないのが変だと思ったそうです
お疲れのようですね・・・
乾坤一純米大吟醸雄町斗瓶取り23BY・・・最後の数本入荷です
奥州市のSさんから 今年も乾坤一ひやおろしのご注文です・・・
毎年楽しみな1ケース ごゆっくりお楽しみください
お送りいたします ありがとうございます
Oさんがお向かいからやってきた・・・・
いままで冷蔵庫にあったお酒を あらかた飲んだところでご来店です
Σ(TωT)あ--どうしよう・・・と、一発目のお言葉です
ひやおろしが沢山あって どれから飲もうか迷うそうです・・・
伯楽星と日輪田のひやおろしから
あべさんのとこ近くだから 自宅の冷蔵庫だと思えばいいか?
・・・と、Oさん 順番にどうぞ ありがとうございます
あべさん なに一人でニヤニヤしてんの?・・・と、Sさん
皆のひやおろしをきいてたら 嬉しくなった
Tちゃんに特製お酒のアテセットを造ってもらった・・・
ゲソ一本でチビチビ 丸干鰯をかじってチビチビ 山形の枝豆食ってチビチビ 穴子の揚げ出し食ってチビチビ ホヤ揚げ食ってグビグビ・・・
酒飲みのとお酒の心を知ってるおつまみです
ごちそうさまでした ありがとうございます
2014/09/05 20:54
白露垂珠ひやおろし 無濾過純米ミラクル原酒 で登場です・・・
早々と白露垂珠特別純米 純米吟醸 共に新酒に切り替わってしまってた竹の露の相沢社長さん・・・・
7月の時点でひやおろしを何で出すかお悩みでした
去年みたいに亀ノ尾は?・・・今年は勿体ないみたいです
そうだ あれがあった!・・・と、ミラクル77の原酒を投入
お初の試みです よろしくお願いいたします
ありがとうございます
デリシャストマトの麦酒はありますか?・・・と、ご来店は 初めてご来店の女性のお二人さんです ご紹介されて来ました~
残り少ないデリシャストマト麦酒をそれぞれ一本お求めです
シュワシュワするお酒も欲しいそうで 純米吟醸のお酒も欲しいそうです・・・講座の先生 名前なんだっけ? と、お客様
この方ですか?と、写真を見せたらそうだそうです・・Nちゃんでした
では、講座の復習も兼ねて お酒のご説明をしまして ご自分で選んで頂きましょうか・・・
こちらの方は奥の松スパークリングと亀岡7号ひやおろしにして デリシャスは一本は返品だそうです
こちらの方はデリシャストマトと萩の鶴試験醸造酒生原酒と亀岡8号ひやおろしにしてみるそうです
亀岡は後で交換して飲んでみようか・・・と、お二人さん
お楽しみください ありがとうございます
一ノ蔵 特別純米ひやおろし 入荷しておりました・・・
伝票を持ってきた一ノ蔵のK君は新婚さんです
当店お取引のS親方も知ってるので この前ひやおろしの営業にも行ってきたそうで・・・親方 注文すっかどうか分からないよ?
今日は 他の蔵さんのひやおろしも飲んで勉強するそうです・・・
アッ! 自分のとこのひやおろし まだ飲んでなかった
よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらは相模ナンバーのお車でご来店は ご家族さんですか?・・・
NO1がいっぱい話して説明してました・・いっぱいあって悩むそです
選ばれたのは伯楽星と黄金澤のひやおろし 日高見も一ノ蔵のひゃこいも頂くそうです お母さんは焼酎も・・・
山和の米焼酎 壱を選ばれました・・・沢山買えて嬉しそうです
こちらにお出での際は またどうぞ ありがとうございます
夕べはK先輩の 内閣総理大臣賞受賞のお祝い会・・・
また夜いないの?・・・と、看板娘 違うよ 夕方から
酒屋の先輩でもあり交通ボランティア活動の先輩でもあるKさん
東北・北海道方面では初めての受賞だ・・・駆けつけねば
お姉様達から沢山の花束贈呈です・・・
こうして賞をいただけたのも 奥様のおかげ・・と、壇上で奥様に感謝の言葉のKさん 本当にそうだよね おめでとうございます
こちらは小料理Yさんの親方さんです・・・
ここ数日で 亀岡を何回も買いに来てくださってます
今日で4本目・・・四回目か
亀岡はひやおろしもあったのですが こっちの冷蔵庫の24BY亀岡35号を最初に頂いたので こっちのジューシーな方でいいそうです・・・
栗原出身のお店に来られる方にも大受けだそうで・・・
これからも亀岡 よろしくお願いいたします ありがとうございます
2014/09/04 15:25
乾坤一 純米吟醸山田錦 ひやおろし・・・入荷です
皆様お待ちしてました 当初は今週末に予定してたひやおろし
久我くんが週末出張なので持ってきてくれました・・・
純吟雄町の蔵の風も辛口純米も来たし 来週帰って来るまでこれで間に合うな・・・・久我くん スズムシ娘に持ってくかい?
カヨちゃんもイブキちゃんも虫が嫌いだそうで これ持ってったら家に入れてもらえないそうです・・・・
いい音色なのに ゴキブリと間違えて殺虫剤かけられると嫌だしな
23BY純米大吟醸斗瓶取り雄町の数本は 来週にでも持ってこれるそうで・・・24BY斗瓶雄町がなくなって 後はこれしかないそうです
よろしくお願いいたします ありがとうございます
宇都宮のNさんから 山和と乾坤一のひやおろしが入ったら まとめて送ってください・・・と、ご注文が来てました
Nさん 週末になるかと思ったら揃っちゃいました・・・・
宮寒梅と山和と乾坤一の一升瓶と四合瓶のひやおろし 看板娘が送るとNさんにお知らせしないうちに送っちゃいました
よろしくお願いいたします ありがとうございます
石巻からもひやおろしが到着です・・・
墨廼江限定純米 ひやおろし の入荷です
今回のには○秋のタッグ付き 「黄金色の稲穂のそよぐ 実りの秋になりました」・・・・裏面は英語で書いてあります
うまく発音できませんのであしからず・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
このところ店の冷蔵庫は ひやおろし入荷のフェイス取りと入れ替え作業が大わらわ・・・事前に入荷が分かっていても この酒は嫁さ行くのをためらってるお酒もあるし このお酒はまだ売っていたいし いい顔でお客様を迎えたいもんな
これからまだまだひやおろしが入荷です・・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
夜中に帰ってきても 暗い店内で必死に奏でてるスズムシ君・・・
ありがとうございます
印鑑証明を取りに行ったら 市民広場の片隅で高畠物産展・・・・
ホタテやイカも焼いてます・・・・高畠の名産?
ありがとうございます
いつも一升瓶二本入る保冷バックをご持参のご夫妻さんです・・・
お好きなは亀岡ひやおろしと山和のひやおろしをお求めでした
もう一本 田林秋あがりも頂くそうです・・・
一本は酒レジ袋でいいですね・・・どれ入れっぺね
美山錦の秋の三酒をお楽しみください ありがとうございます
こちらはバスでご来店のお姉さん・・・
伯楽星純米大吟醸や亀岡35 墨廼江ひやおろしをお選びです
バスで帰られるので プチプチに包んで・・・・
バスの中で酒瓶のカチャカチャ聞こえたら振り向かれますもんね
ありがとうございます
こちらは以前にも 大阪からのおねえさんとご一緒にご来店のお客様でした・・・昨年もお酒をご説明しているのですんなりとお取りです
橘屋と山和の 純米吟醸ひやおろしを・・・・
いぶし銀のふた蔵です よろしくお願いいたします
ありがとうございます
2014/09/03 20:31
これが今度の 山和 純米吟醸ひやおろし ・・・・入荷です
蔵の外山君がせっせと運んで来てくれました
新ラベルは中取り特別純米と同じ透明フィルムに山和の文字が・・・
こちらは茶瓶で秋らしいシックな感じの仕上がりです
新酒ピン山生同様 こちらも出荷調整せざる負えないほどの 蔵へのご予約でした・・・頭が痛い山和の伊藤くん
自分の腕がまだまだ未熟だそうで ご注文数にお答えできずにすみません・・・・と、言うことで 四合瓶の数も極端に少ないです
山和 純米吟醸ひやおろし 入荷です
よろしくお願いいたします ありがとうございます
続いて来たのは 田林の高橋君・・・今日は女の子じゃないの?
田林秋あがりと田林生もとを持ってきてくれました・・・
今回の純米吟醸秋あがり 好評好評・・・お客様は正直です
山和純米吟醸ひやおろを見つけた高橋君 自分も一本買ってくそうです
・・・お勉強ですか? ありがとうございます
あべさん 今期これが最後のホヤです・・・・と、A親方さん
綺麗に盛り付けしてくださいました
田林秋あがりと一緒に食う最後のホヤ・・・うまいな
ありがとうございます
タクシーでご来店のお客様です・・・
昨夜飲まれた伯楽星特別純米が美味しかったそうで お土産に買っていかれるそうです・・・・こっちとこっちは何が違うんですか?
こちらは通常伯楽星 こちらは冷卸伯楽星・・・仕込タンクが違います
どちらも言わば冷卸ではあるのですが 時節柄秋にふさわしいお味のタンクを伯楽星では冷卸ラベルを付けて出荷です
面白いな・・・と、お客様 両方ともいただいていくそうです
お楽しみください ありがとうございます
D君のお店からご注文です・・・仕入れを控えてた月末 月始めですね
ひやおろしは伯楽星が二本と亀岡7号 黄金澤に田林秋あがり・・・
あたごのまつのひよりひやおろしも頂いてみるそうです
後は残り少ない刈穂の山廃生原酒 超弩級で・・・
次持ってくのは 墨廼江と山和のひやおろしだっけ?
ありがとうございます
Aさん来店 日高見純米吟醸と橘屋純米吟醸と 赤兎馬を・・・
お好きな田林が今回ないな・・秋あがりが入荷しておりましたが?
酒入れとくところがな~・・・と、Aさん
母ちゃんと二人きりになったので 二つあった冷蔵庫が電気代も考えてひとつに減ったそうで・・・
お酒専用にその一つ置いとけば良かったですね・・だからもうないの
頭悪くてすみません ありがとうございます
2014/09/02 21:55
橘屋 純米吟醸原酒 秘傅山廃仕込ひやおろし(当店限定酒)
9月より投入開始です・・・
春にこちらの生を召し上がった皆様は 楽しみにお待ち下さってました
一升瓶は予定本数より多くとってて頂きましたので 十分にお楽しみいただけます・・・・
これからの季節 黄金澤・橘屋 どちらも美味しくなってきますもんね 悩まずどちらもどうぞ ・・・と、書いたら
『悩まずどちらも、悩んだら、おまけにもう一本!よろしくお願いいたしまするーーーm(_ _)m』・・・と、宣伝してくれたのは由倫さん
よろしくお願いいたします ありがとうございます
ご来店の若奥様は 前にご実家に送った亀岡と橘屋と酒粕が美味しかったからまた送って・・・と、催促されてきたそうで
ご実家には亀岡ひやおろし7号と 着いたばかりの蔵王特別純米秋上がりになさるそうです・・・夜は涼しくなって来たから 私のも
私のはやっぱり亀岡7号ひやおろし もう一本はお悩みの結果 まずは宮寒梅ひやおろしを頂くそうです・・・伯楽星冷卸と橘屋はこの次ですね
お車までお持ちしました・・・ドアを開けたら ショッキングピンクのハイヒールが足元に ちょっとドキッとするのは俺だけ?
ありがとうございます
夕べはひょんなことから こちらさんのBeerFesへ・・・
フリードリンク・フリーフード ビール飲み放題・料理食い放題ね
学生のT君は こういった場所は初めて・・・一緒に行ってきました
アラ?あべさん・・・知ってる方もチラホラとご来場です
S社長さんはご家族で来られてました 某メーカーのT君は直ぐそばの席 某問屋さんのOさんも来てたし あの方は当店にも来られるお客様
同窓会の会長さんにもご挨拶・・・
あべさん 知ってる人沢山いますね・・・・と、学生のT君
焼きそばとか焼き鳥とか餃子を持って来る学生のT君・・・・
それはどこでも食えるだろ こっちのローストビーフやイタリア料理 中華料理を食えよ・・・学生は こんなの食ったことないそうです
近くにあるのはデザートケーキ・・・・
程よく飲んで食ったら 今度はケーキ・・・どうだ もたれないだろ
近くにあるからバンバン食った バンドの演奏も始まった・・・
学生のT君 最初の歌のダイアナは知らないそうです
チェッカーズの歌もしらないそうです・・・涙のリクエスト
隣のお姉さんも あっちのおじさんおばさんも 向かいの俺も白いハンカチや白い箸入れ持って 高々とリズムに乗って回してる・・・
キョトンしてるT君 いいからお前も席から立って回せよ・・
グルーブサウンズ スパイダーズの曲も知らないそうです
西城秀樹の傷だらけのローラは ちびまる子を見たので何となく知ってるそうです・・・・色々勉強したな ありがとうございます
静岡からいらしてて 昨日は伯楽星ひやおろしをお求めだったお父さん
今朝もご来店です・・・落として割っちゃたそうです
悔しくて悔しくて・・・と、今朝も一本お求めでした
今度は割らずにお気をつけ ありがとうございます
9月になり 飲食店の皆様も続々買い出しにご来店でした・・・
Dさんのお店では いつのもように旦那さんと奥様とご来店です
赤兎馬や取っておいた紫赤兎馬やこっちの焼酎も・・・
お酒は日高見辛口純米や雪の茅舎でまとめて3ケース 新車レクサスに積んでいかれました いつも買いに来ていただきすみませんね
NO1や看板娘に会うのが楽しみだそうです・・・
Gさんもいつものようにお二人で 乾坤一や伯楽星 日輪田や蔵の風も・・・今回は日高見辛口純米はいいのすか? ありがとうございます
Kさんは女将さんと旦那さんとでご来店です・・・
宮寒梅ひやおろしに墨廼江・・・墨廼江ひやおろしはまだでした
まんさくの花初呑みきり7号仕込みも・・・
女将さんだけお酒を持って 旦那様は手ぶらです
どこの女将さんも強いです ありがとうございます
2014/09/01 17:17
蔵王 特別純米 秋上がり 入荷です・・・・
美山錦55%精米の特別純米 ラベルデザインは若い蔵の皆さんで考えたようです・・・・うさぎさんがお月見してます
動き出した蔵王酒造の秋上がり よろしくお願いいたします
こちらのおねえちゃんお二人さんは 仙台にご旅行ですか?・・・
ご来店です こちらのおねえちゃんは伯楽星純米大吟醸とむすび丸カップ1個 こちらのおねえちゃんは伯楽星純米吟醸とむすび丸カップ2個
看板娘が全部袋に入れようとしたら むすび丸カップ1個は飲んでくそうです・・・いいですね ありがとうございます
大沼さんもご来店・・・順番にひやおろしをお求めです
今回、亀岡7号の次に亀岡8号ひやおろし・・・
違いが分かっぺか?・・・と、大沼さん 分かりますとも
宮寒梅ひやおろしもいただいていくそうです・・・
両蔵の美山錦のひやおろし お楽しみください
次は山和純米吟醸美山錦のひやおろしね ありがとうございます
昼過ぎ Sさんのお店に配達に行ったら カウンターでお食事してる方と目があった・・・アレ? あちらさんも アレ?
年に2・3度当店にもいらっしゃる 豊田市からのお客様でした
あべさん 後で行くから・・・と、お客様
昨夜豊田から来て 今晩豊田に帰るそうで・・・伯楽星のひやおろしに日高見を二酒類お求めです お好きな乾坤一のひやおろしはまだでした
来月あたり又来られるかな? お気をつけて ありがとうございます
やっと穂が出てきた・・・バケツ栽培の米鶴亀ノ尾
白い小さな花も 先っぽに見えた・・・
あんなに小さな稲だったのに こんなに大きくなった
伯楽星を配送に来るおんちゃんも 来るたび稲の成長を見てくれてた
稲刈りの時は手伝いに来っから・・・と、おんちゃん
お願いすっかな ありがとうございます
H親方ご来店・・・いつものように店内の宮城の酒P箱 当店の特製椅子に座って品定め 今日は伯楽星と日高見と・・・
あべさん俺も来月で店を閉めることにしたよ~・・・と、突然H親方
エッ! 独立して亡くなられた奥さんと自分の店を始めたのが16年前・・・あの当時は お酒のことを知らなかった親方さん 来られるお客様のご要望のお酒を集めようと 当店にも来てくれた
丁度 伯楽星デビューの前くらいかな・・・
有名料理店の料理長や 料理学校の先生もしていた親方さんだ
自分のお店を出してあれから16年・・・その間奥様も病気になり 亡くなられ それでも頑張ってお店を切り盛りされてました
来られるお客様も様変わりしてきたし 腰も痛くて立ってることが辛くなってきたそうです・・・それに
それにかあちゃんがいないと 何のために仕事するのか・・・と、親方
何も言えなくなりました ありがとうございます
当店 店内でスズムシ演奏中・・・秋ですね
Sさんから頂きました 昨年のスズムシが50匹に増えたそうで・・・
ホームセンターから虫かごやスズムシマットや餌を買ってきた
夏も終わりで特売中・・・・子供の頃を思い出してワクワクの俺
ご来店の皆様 お酒を選びながらスズムシの演奏をお楽しみください
ありがとうございます
横浜からのお客様は 何回かご来店くださってるお客様です・・・
今回は亀岡と伯楽星純米吟醸 日輪田純米吟醸雄町をリクエスされて来たそうです・・・リクエスト嬉しいいですね
所沢からいらしたカップルさんです・・・・
宮寒梅純米大吟醸ひよりをお求めでした・・・お包みしますか?と、お聞きしたら 結婚式でお振る舞いするのでこのままでいいそうです
ご自分の分は宮寒梅ひやおろしと日輪田山廃純米うすにごり
・・・お幸せに~
皆様 又仙台に来たらお寄りください・・・ありがとうございます