2013/11/24 18:20
東北に夢をありがとう!!・・・
東北楽天ゴールデンイーグルス 優勝パレードの本日です
朝7時20分集合場所へ もう場所取りしている皆様も・・・・
選手を乗せるオープンバスも来ました まだ誰も乗ってません
当たり前か・・・・ここを選手を乗せて通過するまで後4時間だ
中野さんもパレードの応援?に来るそうです・・・・
塩見と書いたポードを持ってくそうで 妹さんは銀次と書いたポードを持ってくそうです・・・・
多分だれも塩見選手の名前を書いてこないと思うから 私をテレビに撮してくれそうだ・・・そうです
9時30分交通規制開始 安全確認・・・ブロックごとに観客の皆様を車道への誘導が始まりました パレード開始時間まで後1時間半
時間とともに観客の皆様の数がだんだん増えてまいりました・・・
皆さんのそれぞれの想いが沢山詰まった優勝パレードの本日です
事故がなくてよかった ありがとうございます
Sさんがご来店です 雄町の飲み比べでと日輪田と伯楽星と考えて来られたそうです・・・・が、こっちのセットもまだだった
日輪田と伯楽星はまだまだ在庫があるので 少なくなってきた日高見純米セットにやっぱりするそうです
この頃は新澤醸造店のお酒は飲んでなかった と、あたごのまつうすにごり本生も 萩の鶴秘蔵古酒16BY大吟醸原酒も 売り切れないうちに
と、Sさんに買っていただきました・・・
気持ちはもう年末モードですね?
来月は雄町してます ありがとうございます
こっちのSさんは 伯楽星の新酒純米吟醸を・・・・
新米新酒の伯楽星はもうしばらくお待ちください ありがとうございます
この前はお店にどうも・・・と、ご来店はNのO君です
サブ君やI君の酒も飲ませてもらって 俺は千円しか払ってないぞ
やまとしずく純米吟醸ひやおろしを・・・・
今晩も美味しいお料理とやまとしずくで あ客様を楽しませてください
ありがとうございます
あっ~ 俺も映ってた・・俺しか分からんか? ありがとうございます
こちらは東京都栃木?から車でいらしたお客様の皆様です・・・・
東京と栃木ですね ニッカの仙台工場見学もされてきて 皆様いい気分だそうです・・・・運転のお客様は ご苦労様です
それぞれにお土産の宮城のお酒をお求めでした・・・・
こちらのお客様は伯楽星の純米大吟醸を・・・大阪に持ってくそうです
こちらのお客様は伯楽星と橘屋の純米吟醸を・・・
NO1に勧められたそうです
橘屋の隣にあった 黄金澤大吟醸斗瓶取り出品酒そのまんま を見つけたお客様がおりました・・そのお酒は蔵の最高級のお酒で 他では手に入りませんし 数もこれだけです 2番・4番を買ってくそうです
そしたら皆様 俺も俺もだそうで・・・いいのすか?
こちらのお客様は浦霞大吟醸黒箱がいいそうで 宮城だったら浦霞・・・
一本づつ別々に袋ですね
今から皆さんで タン焼き食いに行くそうです・・・一人だけラーメンがいいそうです
東京都栃木?の皆々様 本日はご来店ありがとうございます
2013/11/23 21:06
日高見限定ボトル純米 干支ボトルの入荷です・・・・
来年は午年 馬のお顔が浮き出たこちらもイタリアンボトルです
ご予約のNさん もう入荷です よろしくお願いいたします
ありがとうございます
馬グッズには妙に惹かれます・・・と、Sさんもご予約ですね
日高見の赤い箱の方は いただけるよう年末頑張るそうです・・・
馬そうです。後で某女霊と一緒にいただきに伺います・・・
と、オヤジギャグ漢字のメールをくれたのはS社長さんです
ご予約のボージョレと一緒に 二本ですね・・・足りんのすか?
お歳暮のご注文も ありがとうございます
間もなく午年 日高見干支ボトルの発売開始でした・・・
ありがとうございます
花めくすず音 入荷です・・・・
入りましたね・・・・Sさんが宮寒梅純米吟醸無加圧中汲み生をお求めにご来店です 昨年も飲まれて大変お気に入りになったこちらの宮寒梅
今期の宮寒梅も首を長くしてお待ちでした・・・
今晩飲むのが楽しみだ と、ニコニコ買われて行きました
まだまだありますから よろしくお願いいたします
ありがとうございます
先日の夜は 折角美味しいウイスキーをママに出して頂いたのに 香りはたってないし突っかかって飲めないぞ・・・・と、言う事で
秋田出身の女子学生さんに 美味しい水割りの造り方をレクチャーです・・・・・・おいしくなれ~おいしくなれ~ って、こうかき回すの
自分の造った水割りと飲み比べてみて・・・こっちが美味しいそうです
K君は濃いとか薄いとしか言わないからな・・・
日本酒は甘いか辛いかだけの判断で 蒸留酒は濃いか薄いかだけの判断か?・・・・などとまた口説いてすみません ありがとうございます
亀岡を送りに来てくださったのは Kさんご夫妻です・・・
いつもお土産すみません このサブレ久しぶりです
何故か来年のKさんとこの年賀状には 俺も一緒に写った写真をお使いになるそうで 先日の晩は皆で写真を撮りました
来年は転勤かな?・・・と、旦那様
私 転勤にならないよう会社に掛け合うわ・・・と、奥様
仙台の街や人や 宮城のお酒を好きになっていただき良かったです
皆もKさんご夫妻と知り合えて良かったです
来月は忘年会かな? ありがとうございます
Hさんがボージョレヌーボーを買いそびれたそうです・・・・
まだヴィエイユ・ヴィーニュ残ってますか?・・・と、Hさん
すみません 当日完売でございました
と、言う事であと2本しかなかったヴィラージュを・・・
ついでに?伯楽星特選純米吟醸雄町に萩の鶴試験醸造純米大吟醸 宮寒梅は冬咲き燗もですね・・・
山和燗純米と宮寒梅無加圧中汲み生はこの次のお楽しみで・・・
来年はご予約入れておきますね ありがとうございます
2013/11/22 21:19
日高見 超限定純米大吟醸 兵庫県産東条特A地区山田錦 中取り
の、入荷です・・ 平井社長さんが皆さんにアッ!と言わせたボトルです
イタリーから輸入のこちらのボトル・・・・アッ!
どちらかと言うと 今回はこの赤い箱の方に驚きましたが
もちろん今回の中味も アッ!と驚くお味だと思います・・・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
Iさんは お世話になった方への贈り物に 日高見がいいそうです・・・
お電話を下さいました
Iさんちょうどいいのが入りましたよ・・・・三本キープだそうで
こちらの赤い箱の 日高見純米大吟醸東条山田錦中取りと純米吟醸山田錦をセットにしての贈り物でした
見たこと飲んだことの多分ない日高見に 頂いた方もお喜びですね
ありがとうございます
東京のTさんからご注文です・・・いい夫婦のお二人さんのお店です
乾坤一愛国が 届いたその日に空になっちゃたそうで・・・今回は3本
宮寒梅の無加圧中汲み生もちょうどいいあんばいに来てました
あたごのまつおりがらみ本生と一緒に 宮城の新酒生をお楽しみください
エッ!私の分の高畠シャルドネ新酒もね・・・・
一緒にお送りいたします ありがとうございます
S君がご来店・・・・仕事着姿でどうしたの?
この辺の現場の仕事が入ったそうで しばらくはあべさんの店の周りをウロウロするそうで・・・・今日は四合瓶の日輪田超速火入れを
いつもは一升瓶だけど 毎日寄れば四合瓶がいいサイズね・・・
一升瓶だと会社の皆に見つかったら 飲ませろと言われそうで と、S君
寒くなる中 外のお仕事ご苦労さんです
明日の四合瓶は何かな? ありがとうございます
昨夜は俺もボージョレで一杯 と、思っていたのですが・・・
またお誘いが入りました
と、言う事でコラアゲンさんすみません 生ライブ中継は見れませんです
頑張ってね・・・と、心に思う
今年初めてのこちらの方々との一献は これ新年会?忘年会?
店にはご来店くださり 一ヶ月に一回は会ってるK君ですが 飲みに行くべと言っててお互いに都合が合わなかった・・・・
昨夜は職場のお酒好きの後輩もご一緒でした・・・
亀岡美山錦 日輪田山廃雄町 萩の鶴大吟醸山田錦 の萩野酒造飲み比べから 日輪田はお燗したのもちょうだいね
雄町ついでに伯楽星特選純米吟醸雄町も・・・・
酒米の話から日高見純米 短稈渡船・山田穂も飲んでみます
コップを変えて平杯で 温度を変えてお燗して・・・・
同じお酒もいろんな顔をみせるでしょ と、いつしかK君の後輩なのにお酒談義・・・・人も同じさ~ と、職場の話に持ってくK君
後輩の皆様も別の視点から職場を見れて良かったそうです
本当かな? ありがとうございます
2013/11/21 18:28
宮寒梅純米吟醸美山錦45% 無加圧中汲み生 の入荷です!!
新米の自社米美山錦で造った純米吟醸美山錦45生 それを搾る前に出てくる無加圧部分の中汲みだけを贅沢に瓶詰めです・・・
ただ単に生出荷だけを意識する一本の造りより 将来を見据えた数本のタンクの造りから 手間暇かかるごく少量の貴重な部位のみの出荷です
宮寒梅新酒生第一弾は 蔵の皆様の意気込みが感じられるお味です・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
さ~皆様のお店ではお悩みですね・・・・・
お客様に楽しんで頂く 宮寒梅のアイテムが勢ぞろいのこの時期です
冬咲き燗とこちらの無加圧生はTさんのお店・・・
無加圧生と三米八旨と冬咲き燗はIさんのお店・・・・
無加圧生と三米八旨はJさんのお店・・・
定番45を無加圧生には・・・一番多いかな?
うちの料理には 頑なに純米大吟醸蔵の華 は、Sさんのお店・・・
でもチョトはお出ししたいそうです
よろしくお願いいたします ありがとうございます
ボージョレヌーボー 解禁です!!
振り分けは完了 間違えの無いよう午前中早くから配達へ・・・・
お酒の頒布会と重なってる方もいらっしゃるので 少し大変だな
今夜はボージョレヌーボーでお楽しみください・・・・
ありがとうございます
Dさんのおばちゃんもボージョレヌーボーをお求めにご来店です
いつもはスタンダードのヌーボーでしたのに 今回はヴィエイユ・ヴィーニュの高い方をいただくそうです・・・・いいのすか?
アッ!今まではご予約で売り切れて店頭販売分がなかったですもんね
今回は少し多くオーダーしといて良かった ありがとうございます
こちらのお客様は 日高見限定純米短稈渡船・山田穂セットをお求めに
ご予約分を除いて少なくなってきておりますが まだ大丈夫
これから益々味の伸びが期待されるお酒です・・・
寒さと共にごゆっくりお楽しみください ありがとうございます
来ましたね 今度の24日楽天日本一バレードの概要です
何だって!! 朝は7時30分の集合だって!!
パレードが11時からだから3時間半も前からずっ~~~と立ってんの
・・・南の方は6時45分集合だ、そうです
9時半には二番町通り周辺は完全封鎖 自転車の乗り入れもこの規制場所には出来ませんのでご注意ください
マナーを守り 現場の指示に従って パレードの見物をお願いいたします
また 街頭などでのパレード協賛金受付は行っておりませんので ご注意ください・・・・
俺はパレードとは反対向きかな?・・・観客の皆さんの顔見に行きますね
ありがとうございます
こちらのお客様はジャージーヨーグルト酒を遠くまでお持ちになるそうです・・・数日してから行かれるに 冷蔵庫が無いお話をされてました
行かれる当日に保冷剤を入れて持っていけば大丈夫かな・・・
じゃ~ と、言う事でヨーグルト酒四合瓶と乾坤一吟醸をお求めです
今日お持ちしたら 保冷剤が持ちません・・・冷蔵庫がないんでしょ
キョトンとするお客様・・・エッ!一升瓶だと冷蔵庫に入らないの 無いすか? 大変失礼いたしました
人の話はちゃんと聞きましょう・・・ありがとうございます
2013/11/20 21:02
ボージョレヌーボーの解禁もいよいよ 明日21日です・・・・
ご予約の皆様 お忘れなくです
昨年より若干多くオーダーしておりましたので 店頭販売分も少しですがございます 500mヴィラージュは予約完売でしたのであしからず
街中はもうクリスマスイルミネーションが目立ってまいりました・・・
当店もボージョレヌーボー発売前に 店内お色直しです
長靴に入ったサンタさんとも一年ぶりの再会です・・・
このイルミネーション どうやって去年は付けたんだっけ?
新店舗二年目のクリスマス飾りに奮闘の今日です・・・
こちらが一段落すると 今度はいよいよ年末商戦ですね
大阪のIさんからは 早々とお歳暮手配願いのFAXが来てました・・・
12月に入りましたら お手配いたします
皆様もよろしくお願いいたします ありがとうございます
神奈川のNさんから メールと写真が送られてきました・・・・
先日、石巻の日高見さんに行ってこられたそうで 時間がかかりすぎ帰りに当店に寄れずに残念だったそうです
丁度辛口本醸造の搾りでした・・・と、Nさん いい時行かれましたね
仕込み蔵で平井社長さんとツーショット
中野さん・・・・やっぱり社長さんの足元を見てしまうよ~
と、言う事で・・・日高見新酒第一弾 日高見辛口本醸造が入荷です
昨年より本醸造は日高見会会員店だけでの販売になりました・・・・
魚の街 石巻の復興を願う平井社長考案のお魚ラベル
飲食店の皆様には ハラハラさせて申し訳ございませんでした
何とか品切れぜすにつなぐことが出来ました・・・
すぐ出すのでこう仕込みました・・・と、小鹿杜氏
新酒になりましたので ラベルは同じでも味が違います
フレッシュ感バッチシです・・・年末商戦に間に合いました
今期の日高見辛口本醸造もよろしくお願いいたします・・・・
Nさん メールありがとうございます
先日のYさんNさんサブ君主催の雄町の会に 沢山のご感想が寄せられておりました・・・・お手伝いできて光栄です
『素敵な会ですね*\(^o^)/*
参加できて幸せでした(*´∀`*)来年も楽しみ~♪準備お疲れ様でした!
今年も、楽しい会をありがとうございましたm(_ _)m
行きたかった(^-^; 皆の笑顔が素敵です♪
笑顔が輝いてますね!!
お世話樣でした!楽しかったです!
今年もすばらしい会でした♪
運営のみなさまありがとうございました!!
とても楽しかったです!
お世話樣でした~~!酔い会です。。楽しかったです!
お疲れ様でした&ありがとうございました!(^^)!
楽しかったです!いろいろありがとうございました!!』・・・・
主催者の皆様 来年もまたよろしくお願いいたします
ありがとうございます
酒豪写真の場所取りそのまんま・・・俺 どこに入ればいいの?
2013/11/19 21:11
地下鉄川内駅も出来てききたようです・・・
町内の回覧板に内部の写真がありました 先日はその見学会があったようで Tさんも見てきたそうです・・
ホームも出来てこれからリニアの線路が通ります・・・線路でいいの?
先日は まっくる(地下鉄東西線まちめぐり情報誌)の副編集長Hさんが又お見えになりました・・・・
今度は沿線の神社仏閣の特集をするそうで 当店の取材の時に気になってた第一観音様について取材に来られました
仙台にも札所巡りがあることは知ってたそうですが ここが一番札所だとは思ってもいなかったそうで・・・当店も御朱印帳を置いてるよ
と、言う事で店内で御朱印帳の撮影です
P箱と撮影用の布をご用意してあげました・・・
Hさんも地下鉄東西線沿線取材をしてて いろんな事が分かって楽しそうです・・・あべさん頼りにしてます と、言われても
こんな事しかできないよ ありがとうございます
先日は可愛いお客様のご来店です・・・まずはいぶきちゃんです
いぶきちゃん 何で俺を無視すんの? はずかしいのかな?
変なおんつぁんは嫌いなの!当たり前でしょ・・・と、看板娘
この頃は父ちゃんに抱っこされても泣かなくなった いぶきちゃん・・・
K父ちゃんの方が 髭あるし変なオジさんに似てるけどな
慣れたのかな? アッ!いぶきに好きなバナナやるの忘れた
もう一歳半・・・・K父ちゃん 抱っこされてんの今のうちだけだぞ
店内を歩き回れるようになったいぶきちゃんでした・・・
ありがとうございます
ご来店の学生君はM先生の研究室の学生君でした・・・
芋煮会をするので M先生の好きなお酒が欲しいそうです
M先生なら純吟以上の当店の酒なら何でも飲むよ・・・
予算は4500円くらいだそうで・・・それならハイ決まりました
白露垂珠純米大吟醸出羽燦々39のこちらでどうぞ
M先生 また自慢して皆さんに振舞うんだべな・・・・
芋煮会を当店のお酒でお楽しみください ありがとうございます
SYOUと同級生のK君は 父ちゃんの還暦祝いのお酒をお求めに・・・
去年の誕生日は高いお酒 たしか桐箱入りのお酒をプレゼントしたK君
還暦と勘違いしてプレゼントしたそうで 今年だった・・・・
かあさんに 無理しないでとうさんが普段飲んでるお酒をプレゼントしたら・・・と、言われても
K君が選んだのは 墨廼江純米大吟醸谷風と刈穂純米大吟醸銀千樹・・・
どちらも立派な箱入りだしね
とうさんが普段に飲む酒 そのクラスになるといいな
自分が働いたお金の使い道・・・
K君 無理して?買ってくれて ありがとうございます
こちらの妊婦さんもご来店でした・・・
仙台さ来たので あべさけてさも寄って下さいました
後ろ座席には真ん中のお子さんが・・・まだ生まれてないから下の子だよ あべさん と、妊婦さん
寝起きでふてくされておりました?・・・起こしてごめんね
蔵も忙しくなってくるけど 健康で元気な赤ちゃん産んでくださいね・・
まだ酒飲むなよ ありがとうございます
2013/11/18 20:54
昨日は 第二回宮城の雄町のお酒を楽しむ会 の開催でした
主催者の皆様 ご準備からお世話からご苦労様です
今回は宮城の六蔵 九酒の雄町のお酒をご用意させていただきました
三年前のあの震災で 折角造ったあの雄町が出せなかった想い・・・
電気が来ない中 醪を守り必死で搾ったあの雄町への想い・・・
春先 勢いで出した雄町の評判が良くなく 時期をずらしたらアット言う間に人気が出た雄町・・・
折角造った雄町のお酒がその年売れず 翌年は造らなかった悔しい想い・・・・・美味しくなって翌年売れちゃたけどね
新蔵になっても 思わぬ事があった雄町・・・大丈夫だよ
あの蔵の雄町で造ったお酒を目標として造ってきた雄町・・・
そんな思いで造った雄町のお酒が 昨年は蔵も復旧し見違えった年でした・・・・一回目の開催日は11月の第三日曜日
昨年お集まりの皆様に一つの提案がございました・・・・
毎年毎年の雄町にチャレンジしてくださる宮城のお酒に 飲み手として向き合いたい!! また来年もやりましょう・・・と、言う事で
ボージョレヌーボーじゃないけれど 今回も11月の第三日曜日 17日の開催でした お楽しみいただけましたね ありがとうございます
サブ君もNさんも この会の為に朝はランニグして体調を整えてきたらしい Yさんもこの会に合わせて体調回復・・・・
気合十分な主催者さんです
始まる前はこんな感じで 最後はこんな感じの集合写真
雄町の会では 皆様から活発なご意見?が出ておりました・・・・・
新澤社長さんの雄町米の生産者が毎年少なくなってる の話に皆さんビックリ!
改めてこのお米で造ったお酒の存在価値を再確認した会でもありました
新人蔵人のお二人さんにもご活躍いただき 参加された皆様も楽しんでいただけたようです・・・おじさんの無茶振り?すみません
Nさんの新曲 黄金澤・橘屋音頭? 伯楽星・あたごのまつ音頭?の披露もございました・・・・伯楽星の遥さんは蔵の朝礼で歌ってみるそうです
橘屋の由倫さんは 去年の雄町の会より、尺取り虫くらいのペースで成長できたか不安でドキドキだったそうです・・・成長いちじるしいです
ではまた来年・・・ありがとうございます
伯楽星特選純米吟醸雄町に橘屋山廃雄町 田林生もとに墨廼江と伯楽星純米・・・と、5本もお買い上げのこちらのお客様 ご宴会ですか?
ありがとうございます
H寿司のD君からのご注文は 伯楽星特選純米吟醸雄町に乾坤一純吟雄町 日輪田は純米吟醸雄町に山廃純米雄町・・・と、雄町のお酒を
雄町祭り開催ですね 橘屋雄町がないけど・・・この次かな?
ありがとうございます
埼玉のN君がご来店・・・・あべさん また来ちゃいました
仙台から埼玉に引っ越しても 二ヶ月に一度ご来店のN君です・・・
この前いただいた三米八旨が昨年とは違い 何か自分としては良かったそうで・・・まだあるし あれから香りも膨らんできた また持ってくかい?
ん~でも こっちもこっちも飲みたいそうで・・・・
毎週金曜日はこれから鍋の日 と、奥さんに言われたそうで
こちらのお酒にお決まりでした・・・
奥様と熱々鍋でお楽しみください 正月の酒は送りますからね・・・
ありがとうございます
2013/11/17 14:11
奥州一ノ関から 関山活性にごり生 おっほー の入荷です・・・
吹き出し注意!! ガス抜き栓ですので横倒し厳禁要冷蔵です
吹き出しを考慮し一升瓶入は1600ml 五合瓶入りは720ml の分量です
よろしくお願いいたします ありがとうございます
一ノ関から関山の松岡社長さんが久しぶりにご来店でした・・・・
おっほ~ 出荷出来から と、社長さん 大変だったそうです
7月の集中豪雨で自宅近くの川が増水 消防団が堤防の扉を締めなかったそうで 川の水が一気に自宅付近に押し寄せてきたそうです
スマホで撮った写真を見せる社長さん・・・・床上50センチ
地震の次は洪水 大変でしたね
家の片付けはできたものの 土蔵作りの旧家なので湿気が大変 夏の間にカビやキノコが家の中に生えてきた・・・引越ししなければ
と、いう事で やっと落ち着き仙台に出て来てたそうです・・
ご注文しますね ありがとうございます
中野さん 残念・・・ご親戚のご不幸があって 楽しみにしていたお酒の会に来れなくなりました それも二つの会
関係者の皆さんにご迷惑をおかけしました・・・と、中野さん
いいお仲間の皆さんで良かったですね・・・・お疲れを起こさぬよう
こちらは会で楽しみたいと思います
その中野さん 先日ワウワウで日高見の平井社長さんが出ている番組を見たそうです・・・ワオワオ? ライオンワオワオショー?
違っうって 何懐かしい番組言ってんの WOWOW!・・と、中野さん
その番組で日高見さんのお酒ラベルが一等賞になったそうで・・・
平井社長さんのいつもの足半開きの直立ポーズが カッコいいそうです
旦那様はそのポーズで隣で立ってますが?
今日は宮寒梅三米八旨と伯楽星純米吟醸を・・雄町の酒はいいのすか?
ありがとうございます
Uさんからも伯楽星特選純米吟醸雄町のご注文です 赤兎馬と田林生もとと適当な赤ワインと朝日町ロゼワインも欲しいそうで・・・・
少し遠いしその日は休みだから宅急便で送ってね・・・送りました
送ってから看板娘が気づきました その日はUさんの家の近くのこちらへ 車の点検に行く日でした・・・持って行けたのにね
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン ありがとうございます
出羽鶴・刈穂の会のあとの 反省会の打ち上げです・・・・
Kさんの奥様は和服姿で今回来て下さいました 会場はSちゃんと一緒に和服で華でした・・・・
打ち上げ会場の個室に入ると なお一層引き立ちますね
やまとしずくでご苦労様の乾杯です
八重樫くんは 蕎麦の仕込みがあるので飲んで食ったらさっさと帰るそうです。 久しぶりに会ったのに・・・本当はお姉ちゃんの店に行くのか?
伊藤社長さんは 今回も秋田へ日帰りしなければならないそうで・・・・
反省会の滞在時間はまた30分すか?
あす朝、出羽鶴蔵では純米の初しぼりが行われるそうです
今回は初の試みで 通常は秋田清酒でのビン詰めを 出羽鶴蔵で直詰めでやってみるそうです・・・あの黎明を使うそうで
オッ!懐かしい瓶詰め機の名前が出てきましたね・・・
少しでもフレッシュな状態で瓶詰めしたい思いの伊藤社長さん
言いだしっぺなので 自分もお手伝いしなければ・・・・
無事に搾り瓶詰めされたようです お疲れ様でした
ありがとうございます
2013/11/16 21:16
昨夜は出羽鶴・刈穂ひやおろしを楽しむ会でした
会場は満員御礼 続々と皆さんお集まりです・・・・
時間になりました 伊藤社長さんご挨拶のスタンバイ!!
刈穂のはっぴの下には 仙台駅で買ってきたイーグルス日本一のTシャツです・・・気合十分でステージへ
出羽鶴・刈穂100周年のお話や 日頃の感謝のご挨拶・・・・
きりたんぽ鍋のいいダシの匂いが会場に漂います もう乾杯ですね
乾杯酒は大吟醸飛翔の舞 純米秋あがりに山廃純米ひやおろし 秋カワセミとテーブルに続々登場です 皆様、お料理と一緒に楽しく飲まれておりました・・・・
こちらはサイドテーブル・・・我々も注ぎ方開始!!
やまとしずくひやおろし 出羽鶴純米大吟醸飛天の夢と刈穂純米大吟醸銀千樹が並びます・・・皆様お行儀よく並んでいただきありがとうございます
Kさん 水飲み用のグラすか?・・・テーブルの皆さんで分けるそうです
嘘だ! 半分だけ注ぎました
こちらのお客様は テーブル前で次々おかわり・・・いい考えです
美味しいお酒は皆様で分かち合いましょう ありがとうございます
河北新報に自分の記事が載って 歳がバレてしまったHさんがご来店・・・・・・この前はラジオにも出てたって? 有名人だな
宮寒梅の三米八旨はもう蔵でも寒梅 そちらをお求めにご来店です
大崎関係のイベント用かな?
あれもこれも欲しいそうで 伯楽星特選純米吟醸雄町と萩の鶴試験醸造純米大吟醸生原酒スパークリンクグラスラベルも・・・・
宮寒梅純米大吟醸蔵の華はこの次にするそうです・・これ、今うまいよ
宮寒梅は純米吟醸美山45の無加圧生もくるな~・・それも欲しいそうで
毎晩飲んで大丈夫なの あべさん と、自分が毎日飲んで大丈夫なのか確認してました・・・・毎日飲んでるようです
酒は百薬の長 楽しく嗜んで飲めば 大丈夫かな?
嗜む量が問題か? ありがとうございます
昨夜は出羽鶴・刈穂ひやおろしを楽しむ会・・・
Sちゃん やまとしずくの手ぬぐい持参でお酒を注いでもらってました
・・・着物にお酒がこぼれたら困るもんね
こっちの空瓶は誰が飲んだの? ものの30分の出来事でした
大盛況!! ありがとうございます
Tさんのお店でも 今度は雄町フェアーですな・・・
前回は楽天日本一フェアーで乾坤一と笹かまセットが完売したそうで
良かったですね こんどは雄町フェアーでお客様とお楽しみください
ありがとうございます
車でご来店のおばあちゃんは メモを持ってお買い物です・・・
伯楽星純米大吟醸に亀岡 と、書いてありました
息子さんから頼まれて来られたそうで・・・
こちらとこちらになりますね お気を付けてお帰りください
ありがとうございます
こちらのお客様は 大崎地区のお友達から この辺では伯楽星がなくてと言われたそうで 私の行くお店にはあるから送ってあげると言って来られたそうです・・・伯楽星特選純米吟醸雄町を送って 私もそれ一本
佐藤農場の梅酒もいただいて行くそうです・・・
友達思いのお客様でした ありがとうございます
2013/11/15 16:04
日輪田山廃純米原酒 超速火入れ 第二弾登場です・・・・!!
今回のラベルは悩んだ末シンプルにしました・・・と、曜平君
シンプルイズベスト!
宮城県の新しい米 やまのしずくで醸した超速火入れ第二弾
新酒生も出始めるこの頃 寝かせたプチプチ感のお酒も( ^ω^)_凵どうぞ
よろしくお願いいたします ありがとうございます
Nさん 今日はお酒の講習会だそうで 集めたお酒が味があり甘く感じるお酒が多かったそうで・・・では酸で切れる日輪田山廃雄町を・・・
甘く感じるお酒には 甘く感じるお料理と淵の厚いグラスでどうぞ
Nマッジック見せてあげて下さい・・・
昼間に食べたケーキを 皆さんにも食わせてからきき酒してみたら?
ダメか? 旦那様と自分の分は しっかり日輪田純吟雄町に田林生もとをお求めのNさん ありがとうございます
Iさんがご来店です・・・・雪月花純米大吟醸に白露垂珠純米大吟醸
黄金澤大吟醸もだそうです・・・・
自分で飲むので箱はいらないそうです
そのIさん 先日はすしTさんに行ってきたお話をしてました
伯楽星を飲んで 当店の話が出たそうで・・・
東条山田の純米大吟醸は飲んできたのかな? ありがとうございます
Sさんも同窓会でお使いになる 萩の鶴大吟醸を・・・・
会場で飲むので箱はいらないそうです
先日の入荷から 白い立派りなった大吟醸の箱です 壊れないよう中は段ポールのパッキングが厳重です・・・
折角 新しい立派になった萩の鶴大吟醸の箱なのにいらないの・・?
もったいないけど あとは使えませんね
ありがとうございます
浮気しても戻ってきたい酒がある・・・・
固定観念で飲んだりお話してた自分に反省する酒がある・・・
今回はこの酒がそうだった
常温できき酒して いつもの年より味はまろやかだが熟香を多く感じた乾坤一純米愛国・・・野趣あふれる味のキャッチフレーズ
全くのお燗むきだと はなっから思ってた・・・
スミコさんのメニューコメントを見て驚いた
フルーティな野趣あるれるお味愛国・・・・お酒は冷やしてあった
飲んで(゚o゚;;ビックリ! あの香りがフルーティ・・・
熟して旨みがある果物のギリギリの線の香りだ お味もすっきり切れる
でしょ~ 今までの乾坤一の愛国の中で一番好き~・・・と、スミコさん
もう一回飲ませて頂戴 ありがとうございます