阿部酒店コラム

  前の10件    次の10件  

2014/10/20 20:30

東勇作さんも母校のOBだ

昨夜は立町小学校の140周年記念式典へ・・・・
荒城の月で有名な土井晩翠さんの母校です 今日はその命日でもありました・・・もちろん校歌も晩翠さん作詞です
小学校時代はチンプンカンプンだった校歌の詩も 今、歳を重ねてあらためて歌えば重みがあり感動した・・
「務めて倦まず(うまず)身を立てて 国と民とのためつくせ」
そしてその晩翠先生の愛飲酒だったのは 愛宕の松・・・
今の小学生わかっかな?
日本バレー(踊りのバレー)の先駆者 東勇作さんも母校のOBだと初めて知った・・・・
昨日、立町小学校向かい側の西公園に銅像がたちました・・・世界でもトップクラスのバレーダンサーが 当時の日本にいたのです
皆さんもご覧になって見てください
その後はお酒の勉強に・・・・勉強か?
十数年ぶりに飲んだ磯自慢の山田・・・伯楽星特純山田の方が美味いな
刈穂秋カワセミや超弩級生原酒のお燗酒も美味いな・・
ありがとうございます


Nさんがご来店・・・前にメールでお問い合わせ頂いてたお客様です
熊本で宮城出身のご親戚か知人の方が退職されるので その送別会で宮城のお酒を振る舞いたいと言うことでした
全部で10酒 すず音も入れてほしいそうです・・・
すず音も入れるとなるとクールだな ご予算も言われてるのでご希望の銘柄を揃えるのに電卓片手に・・・・あら超えちゃった
こっちの純米吟醸を純米にして こっちのを純米吟醸に・・・
これとこれとも交換だな  これでご予算内に収まりました
お送りいたします   ありがとうございます
Aさんがご来店・・・・父の日やお父さんの誕生日には いつも亀岡をお求めのAさんです  今日は店頭に下げてある 山形のどぶろくの旗が気になってご来店    あべさん どぶろくって?
山形で濁酒免許で造った 精米もしてるし酵母も使ってる本物のどぶろくだよ・・・飲んでみたいそうです
どれがいいかししら~・・・・と、Aさん
三種類あるしね  ひとめぼれで造ったどぶろく大賞受賞のどぶろくを
・・・一人で飲むのか~?   お父さんと飲むそうです
お楽しみください  ありがとうございます


この土日は天気が良くてよかったですね・・・
宮城まるごとフェスティバルをはじめ 運動会や芋煮会 鍋祭りお酒の会と皆様楽しんだことでしょう
こっちはパソコンの切り替えでワタワタしてました
写真のデータが多いらしく 写真のソフトの立ち上がりが新しくしても少し時間がかかる・・・前のより速いか
まだまだ分からん 知らない操作・・・青画面になるよりましか
ここをこうすると簡単に出来るらしいが たまにしか使わない操作はすぐ忘れそうだ  ご指導よろしくお願いします
ありがとうございます
夜遅くにメールが来た・・・H子さんだ
ケンコウケンってお酒ある?・・・・何だそれ?
乾坤一の事だなきっと・・・メールで答えるのが面倒なので電話した
おばちゃん?達の女子会中か 周りがガヤガヤ・・・・
お友達に聞かれたので 酒屋の俺に聞いてやっからとメールしたらしい
・・・酒の会にも来たのに 参加して頂いた蔵のお酒も覚えてないの?
んだってんだって いっぱいお酒があってわがんないっちゃ・・・
と、H子さん  明日行くから留守の時は奥さんにちゃんと言っててよ  ハイ分かりました ありがとうございます
ハロウィンの生け花は僕が生けたそうです・・・・
やっぱり似てるな   ありがとうございます



2014/10/19 17:03

刈穂・出羽鶴 ひやおろしを楽しむ会

先日は 秋田清酒の加藤さんがご来店・・・
刈穂・出羽鶴秋の会 ひやおろしを楽しむ会のご案内も持ってきました
今回は11月19日の水曜日 夜6時30分から
場所は仙台東口のホテルレオパレス仙台 会費は5,500円
チケット制です 当店にもご用意してありますのでお求めください
新米きりたんぽ鍋や秋田の漬物 後何でっぺ?
秋田清酒さんの秋のお酒と楽しめます・・・
よろしくお願いいたします  ありがとうございます
と、そのチラシをいつもご参加のOさんにお持ちした・・・
もう情報は入っているらしく いつものメンバーにご連絡済
でもさ~あべさん・・・と、Oさん
次の日がボージョレヌーボーの解禁日で お仲間さんは次の夜はヌーボー祭りに参加が決まっているそうだ
前夜祭で秋田清酒さんのひやおろし 次の日はボージョレヌーボーでいいんでないの?・・実はうちのカミさんもボージョレさ行くそうで
喧嘩してください   ありがとうございます


Sさんが奥様とご来店です・・・
町内のゴルフ大会が 今度ので今年最後の大会だそうで 来年混ぜられないと困るので 差し入れしとくそうです
ダンボールに入れといて・・・と、Sさん  エ~!こんなに
町内の皆さんが 美味しく飲んでくれればいいそうで・・・
Sさんの町内の皆さんはいいですね   ありがとうございます
人を好きになること・・・・
三年間の想いがかなったこの夏 楽しい思い出の9月のジャズフェスティバル そして2ヶ月前よりずっと大人になった10月だ
お友達でいましょうね ( ´・ω・`)ノ~バイバイ・・・
と、彼女からメールがきたT君  
今日はいつもの赤い星のラガーじゃなく黒ラベル・・・
男は黙ってこのビールがいいそうで
あべさ~ん ふられました~  いいんです いいんです もう忘れました~・・・独り舞台のT君が目の前にいた
悲しいことが男をつくる 悔しさが男をつくる・・・
優しい男になるために・・・惚れられる男になればいい
又 飲みさ行くぞ   ありがとうございます


宮城まるごとフェスティバル 出店会場へ・・・・
おっか~のHさんも 何か出店のお手伝いをするらしい
宮城県知事賞受賞の黄金澤山廃純米と伯楽星純米吟醸を頼まれました
まるごとフェスティバってください・・・
ありがとうございます
三代目S所長さんがご来店・・・・
この前ここらで事故があったって?・・・と、今でも亀岡の街を気にしていただいておりました  バイクとバイクの接触事故
怪我したおんちゃんも 自分で救急車に乗ったようだし大丈夫 かな?
今日は亀岡と亀岡と亀岡  35号と7号8号のお求めでした
母ちゃん用のジャージーヨーグルト酒も忘れずに・・・・
又来っから と、三代目S所長さん   ありがとうございます
同じ会社のTさんもご来店・・・
知人の方にお返しのお酒だそうで そっちの方もお酒好きだそうです
伯楽星や乾坤一 奥の松のひやおろしや出羽鶴パッションを・・・・
俺の分は伯楽星で もう一本
同じ会社の皆さん 毎度ご来店  ありがとうございます



2014/10/18 17:51

あたごのまつ限定純米吟醸 新米新酒おりがらみ本生

あたごのまつ限定純米吟醸 新米新酒おりがらみ本生・・・入荷!!
富山産五百万石一等米で仕込んだ 宮城で一番早い新米新酒本生です
宮城産蔵の華の純米吟醸新米新酒には 順次切り替わってまいります
よろしくお願いいたします   ありがとうございます
エ~!! 乾坤一純米大吟醸雄町の四合瓶がもう完売だって~
乾坤一を持ってきてくれた蔵のおんちゃんが 久我君からの伝言メモも持ってきてくれました・・・
あいつ この前カニ玉飯食ってた時には そんな事言ってなかったぞ
タケちゃんさ電話してけさいん~・・・と、おんちゃん
村田の陶器祭りで忙しいのか携帯に出ないな 蔵に電話したら久々に大沼社長さんだ・・・・社長~ 純米大吟醸雄町の事だけど
社長さんに一升瓶を注文したら その権限がないそうだ
蔵にも入れてもらえないとなげいてた・・・
もしかして久我君会長になったのか?  よろしくお願いいたしますよ
ありがとうございます


宮城まるごとフェスティバルへ・・・
黄金澤さん 宮城県知事賞おめでとうございます
きき酒会場では宮寒梅の岩崎社長さんがお手伝いしてました
若手が皆、若手の夜明けに行っちゃて・・・・
岩崎社長さんと立ち話・・・先日一本搾ったそうで 新米新酒の次々と誕生してくるみたいです   よろしくお願いいたしますね
シンさんのテントはここな と、確認して通り過ぎ表彰会場へ・・・・
あら~ 黄金澤さんの表彰式終わっちゃてた・・由倫ちゃんこっち見て
おめでとうございます   ありがとうございます
ご来店のおねえちゃんです・・・初めてのご来店かな~?
店内を見てました 見つけられたのは日高見純米大吟醸 弥助ひょうたんボトル・・・・このお酒 よくご存知でしたね
お父さんの誕生日プレゼントにだそうで・・・・
ネクタイとかよりお酒好きのお父さんには ひょうたんボトルがもってこい・・・・いい娘さんです   ありがとうございます


たまには外で・・・たまにか?
Sさんとこでは 最初は東ものの刺身と伯楽星と山和のひやおろしから・・・始まりです
続いて宮城県産野菜の刺身!には橘屋純米吟醸ひやおろし・・・
梨茄子にヤーコン・・・果物みたいだ  人参の葉っぱは分かる
茄子は村田の曽我さんが作った茄子だそうだ・・・
村田の久我さんは知ってんのかな? 今度聞いてみよう
バナナピーマンにコリンキー  紅小松菜にジュピん?とかカモなんとか?・・・食ったことね~な  全部宮城の農家さんが作った野菜だ
野菜の旨みと酒の旨みのマリアージュ
次は墨廼江八反錦  春に出た八反も秋になってこうなった・・・
今年お初の唐桑産牡蠣のフライといただきました 付け合せの何とか白菜がこれまたジューシー・・・
N君のお店では中国からの留学生 チョーさんが作った特製餃子と亀岡ひやおろしをいただきました
餃子の中身はキューリと卵 エビを少しだけ入れるそうです・・・・
私はセロリ餃子が好きだそうです  
続いてはA君のお店へ・・・・この六月に開店だった
奥さん 立ち仕事は慣れました?  この頃は女将さんが板についてきましたね・・・・伯楽星と三米八旨には 焼き物盛り合わせ
ネギにカマスにキノコが綺麗に盛り付けられて出てきました・・・
親方 奥さんも頑張ってる たまには肩でも揉んでやれよ
肩だけですか~・・・と、奥様   ごちそうさまでした
ありがとうございます



2014/10/17 20:17

浦霞 山田錦純米大吟醸

浦霞 山田錦純米大吟醸・・・入荷です
あべさん 何度も言ってくどいようだけど 甘いよね・・と、親方さん
お客様に指摘を受け自分も飲んでみたら 前のイメージと違ってたそうです・・・秋口になって お酒のお味も膨らんでまいりました
今度は あまいか?・・・・それは甘い と言うより旨い です
その甘いはくどい甘さでしたか? スッキリ切れる甘さでしたか?
誰だ~ 酒を甘い辛いだけで最初に表現した奴は・・・
普通一般の方は そのお酒に対して利く作業をしないですもんね
ジュルジュルジュル・・と、利くのに慣れてる俺らはそうは感じなくとも ただ口に含んで飲み込む皆さんの感じ方も抑えておかないと
お酒の造りのレベルがアップすると こう言う事もあるもんな・・・
進化するには色んなご指摘も受け入れて いい方向性にしていかなければ・・・親方 感じてくれたことに感謝します
今度はご自分のお料理で 合わせてお飲みになってみてください
ほら 素直に切れて又もういっぱい飲みたくなったでしょ・・・
ありがとうございます     


Mさんご来店・・・美術館にお友達と写真展を見に来たそうで
コンビニでお金をおろして お友達に乗せてきてもらったそうです
あべさん ヌードの写真をいっぱい見てきたわ・・・と、Mさん
自分の写真はなかったの?・・・・
あったわよね あのムキムキの・・・・と、お友達さん
思い出して顔が赤くなるMさんです    何を想像してんの?
お友達にお酒の説明をいっぱいして下さったMさん・・・・
私の体の血は日本酒で出来てるそうで 私を刺した蚊はすぐに酔っ払って飛べなくなるそうで・・・しずくラベルの萩の鶴純米大吟醸試験醸造生原酒と 黄金澤山廃純米仕込み12号ひやおろしを
Mさんがお友達に この黄金澤が県知事賞を頂いたことをお話したら お友達さんも頂くそうです・・・
次のミレー展の時も お二人でご来店ください
ありがとうございます


こちらの学生君達は お酒を選んでました・・・
箱に入ったお酒がいいそうで 樽平純米大吟醸雪むかえに浦霞山廃純米木桶仕込み 日高見純米吟醸に決めたようです
金額的にチョットづつしか違わないけど 差をつけるようです・・・
後は青森りんご100%のアップルジュースを三本と
囲碁大会の景品だそうです・・・
やっぱり樽平純米大吟醸雪むかえが優勝かな?
争奪戦してください    ありがとうございます
こちらの旦那様は たまにご来店下さる旦那様です・・・・
萩の鶴美山錦特別純米に 浦霞はひらのと花は咲く 伯楽星とマルマス米鶴の純米吟醸を・・・いつも同じになっちゃうな~ と、旦那様
旦那様、山廃純米大吟醸ひらのはあるうちだけです それにこの前の時より もっと美味しくなってるはずですよ・・・
よろしくお願いいたします
Sさんもご来店・・・・宮寒梅三米八旨をキープです
純米吟醸ひやおろしの宮寒梅も頂くそうです 
伯楽星純米吟醸は冷卸は売り切れでしたが こっちの一回火入れも美味しいですから~  よろしくお願いいたします ありがとうございます



2014/10/16 20:12

墨廼江 純米吟醸シリーズ最終章 山田錦

墨廼江 純米吟醸シリーズ最終章
純米吟醸 山田錦 の入荷です・・・・よろしくお願いいたします
ありがとうございます
こちらは東京のTさんからのお電話です・・・
日高見限定酒 短稈渡舟と山田穂の純米は最初のご注文です 
まだお求めでなっかったひやおろしの白露垂珠純米吟醸も・・・
刈穂の秋kawasemiやまんさくの花MK-Xや超限定や 秀鳳純米吟醸亀の尾も・・・・今回のご注文でよかったです
この手の限定酒が 残りが少なくなってまいりました
残り少ない乾坤一ひやおろしは取っといて 今回は野趣あふれる愛国純米で・・・お送りいたします  ありがとうございます
次のお電話は 北九州市のYさんでした・・・
いつもの宮城の焼酎に 乾坤一や橘屋のひやおろしのご注文です
昨年は九州のお酒の会ので 大沼社長さんと一緒に撮った写真を見せてくださったYさんです・・・今年もお会いしたのかな?
お送りいたします  ありがとうございます


ショウコちゃんがお母さんとご来店・・・・
お母さんのT婦人は 子供のクラブ活動やPTAでご一緒だった
今はその時々の飲み友達になっちゃった
ショウコちゃんも もう大学4年生になったか・・・
卒論のテーマに酒蔵さんを選んだらしい・・・話を聞きに来た
これで学生くんの卒論 酒蔵のテーマに関わったのは何人目だっけ?
子供はお酒好きな親の事見てるのね~・・・と、T婦人
一つ目の酒蔵さんには行ってきたようで 比較したい酒蔵さんへは今からアポを取るそうで 事前にその酒蔵さんを調べてはいたものの 母から聞くより俺に聞きたいそうです・・・いいですよ~
ショウコちゃん どんな切り口でどんな論文書きたいんだい?
先ずは それぞれの蔵の規模を踏まえた戦略と立ち位置から・・・
それだけで世に出て来る酒が 同じお酒の規格でも違ってくるぞ
おじさんの短い講演でありました・・・
お母さんは乾坤一のひやおろし ショウコちゃんは橘屋のひやおろし
仲良く飲みながら卒論をお考え下さい   ありがとうございます


利益だけを追求するお酒もあれば 人生を育む酒もある・・・・
育むには設備や原価計算の他に なんか別のものも必要な気がします
造り手や売り手のまごころ   青臭いですか?
愛情や思いやりや 尊敬の思いを込めたお酒は どこか違う気がします
あの人の あの方の笑顔のために また酒造りが始まりました
よろしくお願いいたします   ありがとうございます
岩手からご来店の職人さん Kさんご夫妻です・・・
愛国ある? と、乾坤一の愛国をお求めにご来店でした
愛国の隣に置いてたのは浦霞辛口純米 浦霞があるって言うことは エキストラも入るの?・・・・と、Kさん
2月に出たとき2本しか買えなかったそうです・・・
今でも当店にはございます・・・と、看板娘    
アッ!本当だ~  では、一本 いや来年の2月まで出ないから2本頂いていくそうです・・・奥様もニコニコ  ありがとうございます



2014/10/15 17:40

これが今度の新ラベル 萩の鶴純米大吟醸 試験醸造生原酒

これが今度の新ラベル・・・萩の鶴純米大吟醸 試験醸造生原酒
美味しさ新鮮!! お味もまろやか・・・
「素敵なしずくラベル!!いただきます(*^_^*)」と、あゆみちゃん
よろしくお願いいたします   ありがとうございます
Sさんの会社の方です お酒をお求めにご来店・・・
伯楽星純米吟醸冷卸を三本と・・・これでこのひやおろしは最後です
浦霞特別純米ひやおろしを一本と・・これでこのひやおろしは最後です
乾坤一特別純米辛口と日高見芳醇辛口純米は二本づつ
一緒についてこられたお姉さんも嬉しそうです・・・
一人一本ずつですか? そんな訳ないですね  ありがとうございます
東京のKさんからのご注文です・・・毎度どうも
いつもの萩の鶴亀岡は 7号・8号のひやおろし・・・・
いつもの乾坤一純米吟醸雄町と もう一本の乾坤一は山田錦のひやおろし・・・後はお任せだそうです
いいのがありましたKさん・・・日高見限定純米セット
短稈渡舟と山田穂の それぞれのお米で造った日高見純米
三つの蔵のお酒を 二つずつのお酒でお楽しみいただけます・・・
お客様との会話も弾みますね   ありがとうございます


ずみません この頃パソコンの調子が悪いのか お問い合わせ頂いたメールに返信出来ないメールがあります・・・
山形の皆さん お礼のメールがサーバーに拒否されます 申し訳ございません  今 対策を聞いております
東京のSさんへの返信メールも拒否されました・・・
電話で確認すみませんでした・・・乾坤一大吟醸4本 本日発送済みです よろしくお願いいたします   ありがとうございます
こちらは京都ナンバーのプリウスでご来店のご夫妻さんです・・・
夕べは仙台の街で乾坤一や色々飲んでこられたそうで 乾坤一をお探しでした・・・・どの乾坤一を飲んだんだろう? 確か辛口の
乾坤一はほとんどと、言うか全部データ的には辛口造りなので どれでも辛口です・・・ここにしかない当店の蔵の風をお選びいただきました
もう一本 夕べ飲みそこねた日高見が気になる旦那様・・・
魚でやるなら日高見だっちゃ! 石巻のお酒です
そやね~・・・奥様の京都弁 いいですね~
日高見純米山田錦になさるそうです・・・・
いまからもうちょっと北へ行かれるそうで・・・ご夫婦で車でご旅行ですか? いいですね~   東北のお土産もいっぱい積めますね
ありがとうございます


東京のIさんが 奥様の実家がある北海道の秋味覚 玉ねぎを送ってくださいました・・・色々と使えるから重宝だわ~ と、看板娘
秋刀魚の次は玉ねぎ料理が続きそうです・・・
Iさんご馳走様です  奥様にもよろしくお伝えください
ありがとうございます
この頃 二十歳になりました 日本酒が飲みたいです・・・
と、学生くんが訪れてくれます    嬉しいな~
こちらの学生君 お二人もそのようです  伯楽星の三酒を見ててどう違うのかご質問です・・・その前に伯楽星のコンセプト 究極の食中酒の意味も知らないそうです
そりゃそうだ 俺だって学生の頃は旨くてまんぷくになって程よく飲めて酔えて 次の日まで残らないので満足してた まして純米の酒なぞそこらじゅうになかったしね
お米と精米とコンセプトの話から・・・伯楽星純米吟醸をお選びです
二人で飲むので1501円と1490円ずつ出すそうです
次のお酒は 同じクラスの他の純米吟醸を買って飲んで 比較してみるそうで・・・順番にね   
銘柄だけしか言わない飲食店では聞いてから飲めよ
ありがとうございます



2014/10/14 20:26

二週続けての台風通過

二週続けての台風通過・・・・小学校は秋休みでよかったよ
企画していた朝の自転車指導は 休校や登校時間の変更でどうだったでしょうか?   台風通過の後は秋晴れの仙台です・・・
ありがとうございます
こちらの旦那様は この頃いらして下さる天ぷらやさんのご主人さんでした・・・買われるお酒を見て思い出した看板娘
日高見辛口純米と伯楽星特別純米ですね・・・・
今日も歩いてご来店・・・背負ってるリュックには 魚がいっぱい入ってて重いそうです・・・お酒は両手にぶら下げて
親方さんの隣は酒屋さんだし ご自分でお持ちになるのは近所の手前のお気遣い・・・ありがとうございます
Wさんもご来店・・・・108円のサキイカを買いにきたそうです
米鶴特別純米むね子の酒もいいかな・・・と、お酒も欲しいそうです
でもな~ むね子さんのお酒を家に持っていったら カミさんに何か言われそうで それに飲むたびむね子をんを思い出して恥かしいな・・・
と、Wさん   その歳で?   橘屋の雄町にするそうです  
今度は恥かしがらずにお飲みください・・・ありがとうございます


先日 全国からお集まりの懇親会に 当店のお酒をお使いくださったYさんがご来店・・・・10本で二日間足りると思ったら 翌日追加で7本お持ちしたYさんです
全部美味しいって言って頂いたそうで 一本づつ写真に撮る方や もう一回このお酒を揃えて と、言ってくださるお客様も居られたそうで
・・・ありがたいですね  これが宮城の地酒の実力です
今度は外国人の皆さんが集まる懇親会があるそうで その時また と、言ってくださいました・・・・
ご来店の際 ジャージーヨーグルト酒をお求めのお姉ちゃんがおりました・・・ニコニコと一升瓶のをお求めです
あれは何ですか?・・・と、Yさん
日本酒ベースの大人の生ジャージーヨーグルト飲料ですが・・・
僕も試しに頂いていくそうで・・・・次の懇親会にも出すのかな?
よろしくお願いいたします  ありがとうございます


レガシーでご来店のTさんご夫妻です・・・・
こっちのお酒もこっちのお酒も気になる奥様  これとこれとこれとで4本ね・・・・エ~!4本~ と、旦那様
どれとどれとどれですか? 数が少ないお酒からどうぞ・・・
宮寒梅の三米八旨と橘屋純米吟醸ひやおろしと この日高見純米短稈渡舟・山田穂の両方セットだそうです・・・だから4本ですね
冷蔵庫には2本しか入らないぞ・・・と、旦那様
短稈渡舟・山田穂の両方セットは入荷したばかりなので まだ大丈夫
・・・一応ご予約の札を貼っときます
短稈渡舟と山田穂のお米のお話や 日高見さんのこれまでの仕込みのお話をしたら 早くそっちも飲みたい奥様です・・・
すぐに来ますからね・・・と、奥様
取りあえず三米八旨と橘屋ひやおろしをごゆっくりお楽しみください
ありがとうございます



2014/10/13 20:28

今日は町内大運動会 体育の日

台風が近づく仙台です・・・・今日は町内大運動会 体育の日です
競技参加者にもれなく豪華景品!  100円のお菓子だけど
パンくい競争 ムカデリレー競争 障害物競走 などなど など・・・
写真は子供たちの飴取り競走・・・箸をうまく使って飴を取る競争です
昔は片栗粉の中に顔を突っ込ませて飴取り競走してた・・・
見てる方はそっちのほうが楽しかったが 後片付けや掃除が大変だった
お子さんから爺ちゃん婆ちゃんも楽しんでおりました
運動会の後は 恒例芋煮会・・・今年も味噌とカレーの二種類です
町内の皆様お世話様でした  ありがとうございます
和歌山からのお友達をお連れになった 皆様がご来店・・・・
亀岡や禅 宮寒梅ひよりを和歌山に送ります
お友達の彼女さんたちも 山和があるわ!キャー嬉しい 薫る紅茶酒もあるわ 買っちゃお~・・・と、お求め頂いました
皆さんで色々とお買い上げ  ありがとうございます


足立ナンバーのお車の皆様です・・・・
まずは外で当店の写真撮影・・・恐縮です
さっき看板のくもの巣掃除やガラスふきしててよかった・・・・
皆さんお目当ては乾坤一です それぞれにお買い求め頂きました
こちらの方は乾坤一純米吟醸雄町にひやおろしに辛口純米・・・
こちらの方は乾坤一純米吟醸ひやおろし・・・
こちらのお姉さんとお兄さんは 乾坤一特別純米辛口・・・
最後のこちらのお客様は 乾坤一純米愛国・・・初めて見るそうです
秋から冬にかけての限定酒 お燗に適した愛国米の純米酒です・・・
皆さん 乾坤一さんの親戚ですか?
ありがとうございます
連休前、乾坤一の久我君が配送に・・・肩こりが激しいそうです
酒の会が続いて 体重が増えたそうで・・・旨いもんばっかり食って
これからの蔵仕事を考えれば 3キロオーバー位でいいそうです
今日はカニ玉飯とカニ玉麺で・・・どっちがどっちだ?
グリンピースも三つと二つ・・・俺のが一個少ないぞ
久我醸造純米にごり生も予定通りの仕込みだそうで・・・
痩せる日もまもなくです   よろしくお願いいたします
ありがとうございます


I君は芋煮会・・・持ってくお酒と家で飲むお酒も
橘屋純米吟醸ひやおろしは持ってくそうです 日高見ひやおろしと日輪田山廃雄町と萩の鶴美山錦純米は 後で家で飲むそうです
今年はきき酒会3位のI君 あっちの会も忘年会も参加だそうです
よろしくお願いいたします   ありがとうございます
こちらの日本酒は飲まないお兄さん 日本酒選びに悩んでました・・・
辛口がいいそうで     また辛口ですか   
親父さんへのお土産だそうです・・・
伯楽星は昨年買って行ったので 違うのがいいそうです
今年の伯楽星は昨年のより ひと味もふた味も進歩してますが・・・
まずは橘屋純米吟醸ひやおろしを決められました
これより香りがいいのが乾坤一ひやおろし これより味があるのが亀岡ひやおろし・・・三本とも頂くそうです
ではまた来年 親父さんのお土産買うとき来るそうです
そう言わず 帰ってたらそのお酒を親父さんと三本とも一緒に飲んでごらんよ・・・そうしてみます と、お兄さん
来年と言わず また来てください・・・・
よろしくお願いいたします   ありがとうございます



2014/10/12 18:30

黄金澤 山廃純米が みごと宮城県知事賞「県産米・純米酒の部」受賞です!!

第16回宮城県清酒鑑評会のおきまして 我ら由倫ちゃんの黄金澤 山廃純米が みごと宮城県知事賞「県産米・純米酒の部」受賞です!!
この調子に乗って 今度の造りも頑張れ!!・・・
おめでとうございます
あべさん 近くに来たから寄ってもいいですか?・・・と、
電話をくれたのは宮寒梅の健弥君  すぐに現れた・・・
もう仕込みも始まってるし お酒の会もあるし これから計画している仕込みの事を考えると 今日しか寄る日はなかったそうで・・・
あべさん・・・と、いよいよ新米で造る仕込み計画の話が始まった
仕込み前に話していたことが より具体的な話での提案だった・・・・
それ面白かも! それだと今まで課題だったここの部分も埋められる
得意分野でコントロールもできるしな
チャレンジしてみるそうです・・・
新酒生のご提供も とりあえず今期は今まで通りで頑張るそうです
お手間かけますが 俺も生の搾り方の違いの説明にまた頑張る・・・
よろしくお願いいたします  ありがとうございます


AIの高校時代の恩師 I先生が来店・・・
松葉杖をついてます 半月板を損傷したそうで・・・酒飲んでじゃないですよ 山でですよ と、しきりに弁解してました
墨廼江谷風と米鶴スパークリンクをお求めです
今の車はオートマだから左足の膝でよかったですね・・・
どっちの膝でも良くないそうで    お気をつけて
ありがとうございます
あらH先生もご来店・・・宮城のお酒の立役者
母校のホームカミングで 後輩の皆さんにお酒の差し入れに行くそうです・・・宮城のお酒は知り尽くしてるH先生 何のお酒を選ぶのでしょう? 興味津々で見てたら 何の純米がいいか反対に聞かれました
H先生から聞かれておすすめなら これしかないでしょう・・・
宮城県知事賞受賞の純米酒  黄金澤山廃純米 それも当店にしかない仕込み12号のひやおろし・・・・それでいいそうで
川名社長さんは天才だ と、つぶやきながら持参の風呂敷に・・・
こうやって包んでぶら下げて・・・先生 粋ですね
ありがとうございます


萩の鶴の義之君 この連休は仙台で試飲即売会・・・・
当店においでのでのお客様も多いらしく ここで買っていかいないそうです・・・?  
造りが始まる前の打ち合わせ  ここですみません
ではそう言う事で   よろしくお願いいたします
T婦人そっとご来店・・・あれ~ この前日高見短稈渡舟と山田穂セットを買っていったばかりなのに もうお飲みになったの?
飲んじゃた~・・・と、小さいお声で  そうですか
今日はまだお飲みでなかった 山和純米吟醸ひやおろし・・・
明日もお待ちしてますね? ありがとうございます
東京からM君がまた仙台に遊びに来てた・・・
昨日は友人宅に泊まって亀岡8号ひやおろしを飲んだM君 初めて亀岡飲みました~・・・って、お祭りに来たとき 色んな方のお宅や社務所の直会で しこたま亀岡飲んでたべ  あの時は冷卸でなかったか?
東京に送っておくお酒は 亀岡7号と乾坤一のひやおろし・・・
乾坤一の金賞受賞大吟醸と墨廼江特別純米も入れちゃって送るそうです
明日は酒の方が先に東京に着いてるな  ありがとうございます



2014/10/11 21:19

宮城のお酒の前進は

日高見限定純米 短稈渡舟・山田穂の両方セットを上で開けた・・・
下では日高見ひやおろしをNO1がきき酒中 勿論俺も飲んできた
きいて驚いた 9月にきいた印象がこの一ヶ月で膨らんでる!!
震災の年に始まった日高見限定純米 短稈渡舟・山田穂・・・・
今度で4回目の仕込みだった・・・蔵の設備性能も上がったがそれだけじゃない
短稈渡舟の優しさ 山田穂の清らかさの見事な飲み比べ・・・
60%精米でこの綺麗な味と清々しい香り・・・飲み比べで杯が進む
この三年で一番いいな  ツマミのあたりめでVサイン!
小鹿杜氏 奥原副杜氏に感謝・・・
呑まなきゃ損する気持ちだよ  いつも四合瓶のYさんも Oさんと半分こすれば大丈夫   よろしくお願いいたします
ありがとうございます
大沼さんはお休みの本日も仕事帰りだそうで・・・お疲れ様です
こちらの日高見セットを見てました・・・
でも順番に 日高見ひやおろしと宮寒梅三米八旨にするそうです
うちに帰ったらすぐ飲むぞ!・・・と、大沼さん
明日も仕事かな?   ありがとうございます


近くまで配達に来たので ミサキちゃんの店にも10月の案内を持って行ってみた・・・9月の後半戦から注文がなかった
ミサキちゃん 元気か~・・・・
あべさ~ん と、ミサキちゃん 9月の後半戦からお静だそうで・・・
私は休みに京都さ行って来たそうです・・・ハイ!お土産
美味しそうな抹茶のお菓子をいただきました  ご馳走様です
ご案内を見たミサキちゃんから 早速ご注文のFAXです・・・
短稈渡舟・山田穂の両方セットも入ってます 伯楽星の冷卸はこれで最後にするぞ・・・・次からは一回火入れ
宮城で一番早い新米新酒生 あたごのまつ純米吟醸本生おりがらみも出てくるからね・・・・京都に行ってきてリフレッシュ! 頑張れ
T君からもご注文のFAXだ・・・
お店で好評の日高見純米山田錦ひやおろしに加えて 短稈渡舟・山田穂の両方セットもご注文です
お客様にも楽しく美味しくご提供・・・日々前進のT君です
宮城のお酒の前進は ミサキちゃんやT君の若い皆さんの熱い気持ちが支えてます   ありがとうございます


又三連休の初日です・・・芋煮会やら 行楽の秋ですね
僕たちは5連休だよ・・・と、小学生の僕    秋休みか
Sさんは伯楽星を三本もって 今から八戸へ行くそうです
東条山田はあちらさんからのリクエスト・・・
台風が来る前には帰ってこなきゃ・・・と、Sさん
行ってらっしゃいませ  ありがとうございます
気仙沼の長期出張から帰ってきたS君がご来店・・・・
白露垂珠のミラクルひやおろしを気にかけてたようですが 看板娘に今飲んでおいたほうがひやおろしを聞いてたようです
乾坤一も日高見も山和も亀岡のひやおろしも 10月になって9月より美味しくなってきた・・・勿論 白露垂珠のミラクル77も
数が少なくなってきたのから飲んでくか?・・・
あら?ミラクルのひやおろしが一本しかなかった
これを買うしかないでしょう  ありがとうございます
M君はご来店して サッと冷蔵庫から取ってきたのは 米鶴特別純米ひやおろし・・・・俺が山形に行ってきたから 皆さん山形のお酒かな?
ありがとうございます



  前の 10 件    次の 10 件  

アーカイブ