2014/11/19 17:32
赤兎馬柚子酒の入荷です・・・・
芋焼酎 赤兎馬ベースの限定柚子酒 今年は入荷です
A澤親方 入りました よろしくお願いいたします
ありがとうございます
陸奥のT屋さんからご注文です・・乾坤一の愛国 入荷してましたよ
今回は愛国を多めにして純米吟醸雄町も入れてほしいそうです
雄町の会の写真を見たら Tさんも飲みたくなりましたね・・・
あちうらにも山和の評判は届いているらしく 山和の純米吟醸と特別純米と燗純米も入れてほしいそうです 宮寒梅の評判も届いているらしく宮寒梅は何がいいかな?・・・と、Tさん
美山錦45も気になるようですが 乾坤一と同じ愛国を掛米にした
あの三米八旨がとてもとても気になるそうで・・・お燗でもうまいよ
それになさるそうです おおくりいたします
むつの冬を宮城のお燗酒でお楽しみください ありがとうございます
太平山のゲンゴヤマ君がご来店です・・・
なにやら特約店酒の生を手詰めで詰めたそうで・・・
四時間かかって三〇〇本しかないそうです それいただき
よろしくお願いいたします
蔵王の菅野君ご来店・・・来年の夏に出したいお酒があるそうで その予約を取るそうです・・特約店の夏酒もスタートするようだ
そうなると 当店ではその手のお酒の三つ巴だな・・・
そうなのすか?・・と、菅野君 そうなの ありがとうございます
今日は美女と? 美女を配達に・・・
夜勤明けでバスを間違えて 牛越橋から坂をあがってきたそうで
皆さんに狙われていた山和雄町と橘屋雄町を買ってくそうです・・・
アッ!これも 山和燗純米も
帰りは? 帰りはバスで持ってくそうで これでも力はあるそうです
・・・途中で割ったら 後ないよ
美女をお酒と一緒に配達してきました ありがとうございます
Sさんもご来店・・・娘さんが帰ってくるそうで お酒のご準備です
娘さんがまだ飲んだことのないお酒がいいそうで・・・
太平山の別誂 純米吟醸「澄月」をお求めです
もう一本はSさんもお好きな乾坤一・・・・いつもの蔵の風じゃなくてササシグレにするそうです
連休は娘さんと美味しいお酒でお楽しみください
ありがとうございます
チャンピョン山和です・・・伊藤君の芸名か?
チャンピオンの山和ね・・・この一年使わせていただくそうで
先日の雄町の会で伊藤君の自己紹介 拍手と歓声が上がりました
又テレビでその報道があったらしい・・・・
テレビでやってた山和純米大吟醸をくださいな・・と、電話をくれたのはkさん もうないよ 新酒で出るのは来年1月中ごろかな?
それ予約だそうで 今回は同じ山和酒造さんの大吟醸瞑想水を飲んでみるすです・・・金額は? おー!リーズナブル だ、そうで
こちらを飲んで 山和純米大吟醸をお待ちください・・
ありがとうございます
こちらは先ほどお電話を頂いたKさんご夫妻さん・・・
山和純米大吟醸のお問い合わせでしたが お話したら大吟醸の瞑想水でいいそうです
お礼の熨斗紙付けて2本・・・・ありがとうございます
2014/11/18 20:15
当店も忙しくなる前にクリスマスの飾りつけ・・・
もうやっちゃえ! ボージョレも間もなくだし
昔の店での飾りつけの仕方は覚えていても こっちの店で昨年はどう飾り付けたか覚えてないのは歳だな・・・・・・
なんかこんな風だっけ? 看板娘と思い出しながら
懐かしい長靴のサンタさんも顔を出した・・・
一年ぶりです サンタさん 何とか飾りつけ終わりました
ありがとうございます
あれ~ ピンクの日高見があるよ・・・・と、Sさんの奥様
いつもお宅に配達するのは日高見純米山田錦のSさんですが 今日は車でご来店・・・日高見4本持っていくそうです
見たことないので こちらのセットといつもの日高見山田は2本にするそうで・・・・飲んでみてくださいませ ありがとうございます
街中はもうクリスマスイルミネーション・・・
定禅寺通りのケヤキ並木にも クリスマスページェントの準備が始まりました・・・アッ!と言う間に年末気分
「今年は命懸けの酒つくり頑張ります!」と、メールをくれたのはN君
命は懸けないで 魂を込めて健康的に末永くお願いします・・・
と、返しておいた よろしくお願いいたします
ありがとうございます
高野先生がご来店・・・高校時代の恩師だ
俺も70歳になったそうで・・・まだまだ若いとNO1に言われてました 自分たちの年代も 会うと定年の話が出てくるもんね
ところであれは取っててくれたかい?・・・と、先生
俺の恩師の先生が その恩師の先生に毎年お持ちになるあのお酒・・
亀岡と黄金澤大吟醸11年連続金賞受賞酒
もちろん取ってありますから大丈夫・・・
高校時代から あべちゃんあべちゃんと言って来てくださる高野先生
ありがとうございます
K店長さんからの今日のご注文は やまとしずくに佐藤農場の青梅やヨーグルト酒などなど・・・
昨日は刈穂の番外品におっほ~ 黄金澤山廃純米燗上がりなどなど・・
お客様から飲みたいとご要望があって仕入れてた 萩の鶴辛口は蔵完売のお達しが来てました・・・とっくに仕入れてたK店長さん
その飲みたいと言ってたお客様 Mさんは、まだK店長さんのお店にお伺いしてないそうで・・・Mさんっだったのすか?
そんなに行かないお客様のご要望に 優しく対応のK店長さん・・・
もう萩の鶴辛口は売れちゃったかな? ありがとうございます
今日のお昼は天ぷらうどん・・・
そのK店長さんからお土産に頂いた 沖縄の島唐辛子をパパパットふりかける・・・え~!そんなにかけるの~ と、看板娘 そんなにかけたら頭ハゲっと と、NO1 これ少しでも辛かったんだ
どうせハゲかかってっからいいそうです・・・
ご心配 ありがとうございます
2014/11/17 21:02
昨日は第三回雄町の会の開催でした・・・・
実行委員のY子さんにサブ君 Nさん お世話様でした
毎年毎年の雄町にチャレンジしてくださる宮城のお酒に 飲み手として向き合いたい!! 今年もやりましょう・・・と、言う事で
ボージョレヌーボーじゃないけれど 今回も11月の第三日曜日 16日の開催でした 皆さんの真剣な利き酒と評価発表
造り手さんのお話に あんなに飲んだのに一部を除いて?聞き入ってました・・・・
橘屋の由論さんは今期から酒母担当になりました 昨年からこの橘屋雄町の酵母を変えた話や山廃の話など・・・別名、由倫の会らしく 皆さんにこの三年の成長を見せびらかしておりました
伯楽星の遥さんは・・・痩せたな~
本当ですか? 嬉しいそうです・・
私も酒母担当 タンクトップで酒母室でかき回してるときは 入口に男子禁制・・・と、貼ってあるそうで 昔は逆だった
この頃は30キロのお米を洗米機に入れるのも慣れてきたそうで・・・
しんどいけど楽しいそうです
話が長くなるので 山和の伊藤君と日輪田の義之君の話は省きます
この写真は修整がききませんのであしからず
ありがとうございます
関山 純米大吟醸『匠のしずく』も入荷です・・・・
こちらも鑑評会出品用に 斗瓶取で採取した吟ぎんがの純米大吟醸
当店オリジナルで仕上げていただきました
よろしくお願いいたします ありがとうございます
室蘭のHさんからご注文です・・・
「あの味が忘れられない・・・。食べ物も美味しい季節になりましたので料理を引き立てる逸品を発送をお願いします。」・・・と、Hさん
伯楽星雄町に亀岡 日高見純米吟醸 あの味が忘れられない純米吟醸トリオのご注文です
仙台の泉ヶ岳にも雪が降りました 北海道の映像はもう雪がてんこ盛りです・・・北海道の美味しい食べ物と宮城の美味しいお酒で この冬もお楽しみください ありがとうございます
Hさんは これとこれとこれだそうです・・・店内の買い物カゴにパパパっと入れてこられたのは 黄金澤出品大吟醸そのまんまの1番と5番 赤兎馬極味の雫と伯楽星は純米吟醸雄町
来月に来た時の Super8と宮寒梅ひよりの出品酒もご予約だそうで
もう年末のお酒の準備かな? 来月もお待ちしてます
ありがとうございます
こちらは福岡ナンバーのお車のお客様です・・・・
亀岡と伯楽星の純米吟醸をお取りになりました
宮寒梅の純米吟醸も入れてみるそうです・・・あとは?
あとはここにないタイプのお酒がいいそうで・・・・
選ばれたのは 橘屋純米吟醸秘傳山廃仕込み・・・いいと思います
福岡にお送りいたします ありがとうございます
2014/11/16 14:27
先日の蔵元を囲む会では あの湯婆のマリさんもお召し上がりになった 萩の鶴純米大吟醸試験醸造生原酒で乾杯!!・・・・
曜平君 皆のヤジに照れ笑・・・まだまだ販売継続中
よろしくお願いいたします ありがとうございます
ミサキさんからのご注文FAXに・・・・あべさんお話があるんです~
お会いするんを楽しみに待ってます と、書いてあった
ミサキ~ 俺は妻も子供もいるんだぞ 何のお話だ?
配達に行った・・・
あべさ~ん 私 私~・・・何を告白するんだ?
神奈川の本社に行って 社長さんと面談して 晴れて店長職に任命されたそうで・・・OH~! それはそれはおめでとう
つきましては 又、S君とあべさんと一緒に飲みさ行きたいそうで
お祝い会だね ありがとうございます
こちらは中国の女子大生さんですね・・・スマホで調べながらお酒を選んでました たどたどしい日本語ですが 俺よりうまいか?
お持ちになったのは 日高見大吟醸・・・
五〇代の男性の方にプレゼントするそうで このお酒で大丈夫ですか?
と、ご質問でした・・・大丈夫 美味しいお酒だよ
NO1に包んでもらって ニコニコ・・・
ご丁寧にありがとうございます と、帰られました
喜んでもらえるといいですね ありがとうございます
こちらは悩める杜氏? 日高見の小鹿杜氏・・・・
今年の出来の話など 短稈渡舟と山田穂飲んでお話です
自分のイメージとしてはお母さんの方を優しく仕上げたいそうですが
酵母も麹の仕上がりなども同じにしての仕込だと どうしてもこうなるあ~・・・と、悩んでます?
だから比べられるし お母さんが本当は強いのがよくわかる
まだまだこれから 両方のお味の伸びを見てみましょう・・・
ありがとうございます
先ほどポルシェでNさんがご来店・・・・
伯楽星純米大吟醸をお求めでした・・車高が低いので 当店の駐車場車止めにコツンとボディーが
いつものことだ・・・と、車体をナデナデしてました
伯楽星の純米大吟醸やジャージーヨーグルト酒をお求めです
ポルシェと伯楽星 似合いますね・・・アッ!もちろんNさんも伯楽星純米大吟醸が似合うよ ありがとうござます
一気に親戚と友達が増えた 山和の伊藤君のところで造った山和純純米大吟醸 そのお問い合わせがいまだに来ておりました・・・
ありがたいことですね
こちらの山和純米大吟醸は蔵も当店も完売です・・・今、その山和純米大吟醸 製造中 来年1月中旬頃、新酒でお目見え予定です
山和さんにはこのお酒のほかに 春の全国鑑評会金賞受賞 秋の東北鑑評会優等賞受賞の大吟醸 『瞑想水』がまだございます
きのう新聞の切り抜きを持ってご来店だったおんちゃんも こちらの瞑想水をおすすめしたら そっちの方がいいそうで・・・
今日、お電話でお問い合わせのお客様も その瞑想水大吟醸をお求めに来られるそうです・・・
こうなると瞑想水大吟醸の売り切れも早いかな?
ありがとうございます
2014/11/15 20:04
出羽鶴 純米新酒生『新米初しぼり』 入荷です
一番最初に仕込んだ純米を 今年も蔵で直詰めしたようです
一升瓶しか取らなかったんで あしからず よろしくお願いいたします
ありがとうございます
今日も朝からお客様のご来店です・・・
こちらはアメリカからの方をお連れになったファミリーさんです 男性の方が宮城のお酒をエスコート・・・伯楽星は純米大吟醸で
女性の方がアメリカの方に英語で男性の方がしゃべったお酒の説明を話してます・・・もう一本 タイプの違うお酒がいいそうで
浦霞にしようか乾坤一にしようかお迷いでした・・山田錦のお酒です
山田錦?・・こっちに話を振られました
女性の方が気になってたのは 浦霞でもこっち・・・蔵の華純米大吟醸
宮城県の酒米で造った二年寝かせた純米大吟醸ですよ 精米40%
精米?・・・こっちに話を振られました
断然こっちでいいそうで お決まりですね
日本酒がお気に入りになったアメリカの方とファミリーさんでした
ありがとうございます
こちらのお客様は 会の懇親会でお出しするお酒をお求めに・・・
東北のお酒がいいそうで 山形のワインも入れたいそうです
レジカウンターに並べていきました・・・もう乗っかんない
これだけあると色々とお試しいただけそうです
伯楽星純米大吟醸東条山田の一升瓶も・・・・
これだけ別格ですが目玉で置くのでいいそうで お節の鯛と同じかな?
お楽しみください ありがとうございます
Nちゃんは伯楽星の純米吟醸雄町に 純米吟醸新米新酒・・・・
松島の牡蠣 今年も美味しく提供中 ありがとうございます
その近くのお店のI君は 乾坤一のササシグレに田林は生もと・・・
その生もと純米は瓶貯の二年半物
宮城のお酒で飲んだことないお酒を お客様からリクエストされたそうで・・・お燗の温度は自分で飲んでみて ありがとうございます
ヤマト君の若ばあちゃん Kさんもご来店・・・
ご予約だった浦霞本格焼酎につけた梅酒を送りにご来店くださいました
・・・こちらに一本こちらに三本 一本はご自宅用だそうです
お送りいたします ありがとうございます
浦霞のダンディー中村君もご来店・・・年末商材のご案内に
頼んでた純米大吟醸蔵の華は明日届くそうで こっちの大吟醸やあっちの大吟醸も順次出荷になるそうです・・・ただ
ただ 今年は柚子が取れなかった年で ゆず酒の出荷は昨年の半分以下
だそうで エッ!これだけですか? と、会社に言ったら 取れないんだからしゃ~ねべ と、中村君も言われたそうで
お客様の皆様に ご理解願いたいそうです・・・
当店には芳醇ゆず酒も 宮寒梅のゆず酒、陽のしずくもあるから何とかなっか よろしくお願いいたします
ありがとうございます
2014/11/14 20:21
昨夜は年に一度の 俺一人だけの蔵元を囲む会・・・
優等賞を頂いた皆さん 頂けなかった皆さん
おめでとう と、残念でした・・・
もう皆の蔵では造りが始まっておりますね
杉原くんの蔵ではもう三〇数本搾った・・・
曜平くんの蔵ではもう四本留めだ・・・
健弥くんの蔵では 新米新酒が産声をあげた・・・
由倫さんの蔵では 来週から大友さんも蔵人に投入予定 今期から酒母担当・・・酵母間違えて入れんなよ
小鹿くんの蔵では 今年は何とかお酒が品切れせずにつながりそう・・・・芳醇辛口新酒ももうまもなく
久我くんの蔵は もう何本目だ? 大沼社長さんを蔵に入れてあげたか
秋も受賞おめでとう 蔵の風の生はいつ頃だ?
伊藤くんの蔵も仕込に一生懸命・・・ピン山の予定も12月に決まった
今夜も帰ったら純米大吟麹のめんどう見るそうで・・・
ダブル受賞の風格か?
今夜のこのひと時 これからの造りに向けた決起集会!!
ありがとうございます
おっほ~ 今年も入荷です・・・新酒活性にごり生 岩手は一関、関山さんのお酒です ガス抜きフィルター栓なので冷蔵庫では横倒厳禁
Tさん 入荷しました!
松岡社長さんが11月上旬と行ってたので 何回も来てくれてすみません
一升瓶入りおっほ~二本 ちゃんとご予約入れてました・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
Uさんの奥様は いつもの山和純米吟醸を・・・
ついでに浦霞大吟醸別誂を三本ご予約していくそうです
毎年ご予約すみません ありがとうございます
昨日は秋の東北鑑評会授賞式 宮城の蔵も優等賞受賞です!!
浦霞さんや一ノ蔵さん 黄金澤はもちろん乾坤一さんも受賞です・・・山和さんは吟醸の部・純米の部のダブルで優等賞受賞はすごいな
杜氏さんが来なくって 若い皆で・・・
昨年の造りの最初は あんなに大変だったもんな
ご苦労が実った おめでとうございます ありがとうございます
東京のKさんからご注文です・・・女性の方からの注文はうれしいな
この前は北海道の玉ねぎを送っていただいた・・・ ご馳走様でした 少し血液サラサラになったかな?
皆さんご注文くださる乾坤一愛国は 直ぐなくなるので二本だそうで 乾坤一純米吟醸雄町にお待ちかねだった伯楽星純米吟醸雄町も
四合瓶も入れてください・・・Kさん 自分でこっそり飲む分?
宮寒梅は三米八旨や冬咲き燗も・・・
太平山の別誂え純米吟醸神月は まだ飲んでない方がいたのに売切れたので今回も・・・10月からの特約店神月だから いつでも大丈夫だよ
山和純米吟醸雄町はもう少し味が乗ってから 伯楽星雄町と飲み比べしたいので取っとくそうです ではお送りいたします
ありがとうございます
こちらは東京のEさんです・・・女性の方からの注文はうれしいな
山和の会をする日が決まったようです
あべさん送ってください・・・と、Eさん
山和特別純米 燗純米 純米吟醸 純米吟醸ひやおろし そしてあの純米吟醸雄町に 純米大吟醸の6酒の山和 お送りいたします
ありがとうございます
2014/11/13 17:31
赤兎馬 極味の雫 年に一度の入荷です・・・・
もう既に昨年からご予約のUさん・・・入荷いたしました 昨年より4本多いご予約でした よろしくお願いいたします
ありがとうございます
来週解禁ボージョレヌーボーのご予約も 物によってはご予約完売です
・・・当日店頭販売出来るように 少し多めに8月にオーダーしておいたのですが よろしければお早目のご予約をお待ちしてます
ありがとうございます
こちらは新聞社のお姉さんだそうです・・・R新聞社
と、いう事はお酒講座のNさんをご存知ですか?・・・キョトン
知らないそうです それは失礼いたしました
ジャージーヨーグルト酒を二本と お酒は伯楽星がいいかな~
と、いう事で 新米新酒純米吟醸も二本・・・・後は何がいいかしら?
山和がいいかな~ 飲み比べするから特別純米の山和で・・・
飲み比べ下さるのなら 山和も純米吟醸でしょ・・・同じ規格で比べましょう そうですね と、お姉さん
ジャージーヨーグルト酒は お酒を比べて両方飲んでから飲んでね
口うるさいオジサンでごねんね ありがとうございます
こちらの旦那さんは 宮寒梅冬咲き燗と乾坤一愛国を二本ずつ・・・
段ボールに入れなくてもいいそうで 車に寝かせて行くのかな?
ありがとうございます
山和の燗純米や乾坤一愛国 萩の鶴辛口もお燗で楽しい・・と、Iさん
夜は寒くなってきましたもんね ありがとうございます
アルミのチロリを買ってきた・・・と、亀岡をお求めはHさん
私が家に付いてってお燗してあげっから・・・と、NO1
賞味期限が切れた方はいいそうで 奥様はまだ賞味期限ぎりぎりらしい
・・・奥様と二人 差しつ差されつ 仲良くお飲みください
ありがとうございます
昨夜は仙台に来ていた 竹の露・白露垂珠の相沢ご夫妻とご一緒に一献
でした・・・こづえさんと飲むのも久しぶり あれ?初めてだって
白露垂珠も頂きながら 宮城のお酒も色々と・・・
ありいがとうございます
秋の東北清酒鑑評会の表彰式が今日でした 米鶴さんの須貝杜氏さんにも先日電話をいただいてました・・・優等賞を頂いたそうで
あれ?朝に須貝杜氏さんご来店・・・歩いてきたそうで
高畠から? 昨夜泊まった国分町のホテルからだそうで・・・
だったら昨夜 Iさんのお店に寄ればよかった・・・と、須貝さん
先日のBS見ながら造りの話などなど・・・須貝さん 俺が映ってる事気づいてないな? 美人女将のSさんばっかり見てました
米鶴さんも竹の露さんも 受賞おめでとうございます
ありがとうございます
こちらの彼は初めてのご来店です・・・
店内のお酒を見られて 黄金澤や日輪田・萩の鶴に興味があるようです
・・・お話を始められました
関東で飲食店にお勤めで 今は手伝いで遠刈田の温泉旅館に来ているそうです・・・
こちらで出会った 黄金澤や日輪田の山廃純米 萩の鶴ひやおろしのお味が気に入ったそうで 特に黄金澤さんの造りには関心を示されておりました・・
二つの蔵のこれまでのお話を 話が尽きなくてすみません
初めて出会った彼ですが なんか昔から知ってるような気がしてきました・・・ご名刺交換 S山さんですね
萩の鶴超速火入と日輪田山廃雄町 黄金澤のは橘屋純米吟醸にしてみるそうです・・・仙台に遊びにきたら又どうぞ ありがとうございます
2014/11/12 17:45
2014高畠ワイン 新酒シャルドネ 入荷です・・・
昨年は アッ!という間に売切れたので 今年は少し余計目に高畠ワインの木村君にオーダーしときました・・・・
全然余計目じゃないよ・・・と、言う木村君の言葉は無視
高畠亀岡地区限定シャルドネ復活はまだかな?・・・もうそれはないか
よろしくお願いいたします ありがとうございます
T君ご来店・・・・先週のBS11 うちのテレビは映んなかったそうで
え~?BSに切り替えて11押せば映るべ
見て あべさんをおちょくりたかったそうで・・・・
それはそれは残念でした 他の事でおちょくってください
今夜はヱビスと琥珀ヱビスと萩の鶴超速火入にするそうです・・・
では又おちょくりに来てください ありがとうございます
当店前では昨日から 電話線工事 電線工事が始まりました・・・
地下鉄東西線に伴う工事だそうで 年末にかけ亀岡通りはあちこちで片側通行になっております ご迷惑をおかけしますが交通誘導員の可愛こちゃんの指示に従ってご来店くださいますよう よろしくお願いいたします アッ!今日は長髪のおんちゃんだった
ありがとうございます
マンションの旦那様がご来店です・・・・
あべさんHPに載ってた萩の鶴は?・・・と、旦那様
大吟醸萩の鶴の一升瓶を出しました・・・こちらは夏にお買い求めいただいた萩の鶴純米大吟醸斗瓶取と同じタンクの機械搾り
何で純米じゃないの? 資材の関係と前の大吟醸の在庫の関係なので 深い訳はありません・・・・
知らずに飲んでた斗瓶取の話や 無加圧のお話を・・・なるほど!!
萩の鶴秘蔵古酒大吟醸原酒も興味があるそうです
16BYのこちらのお酒 きいてみます?・・・・面白いそうです
常温でゆっくり楽しんでみるそうです
後あべさん・・・と、旦那様
BSをご覧になってIさんのお店に行って黄金澤を頼んだら 黄金澤の小さい瓶が出てきたそうで・・・出品酒の大吟醸ですね
美味しかったのは覚えてるそうですが 斗瓶取の話を聞いてそんな貴重なお酒だとは!! と、言う事でした
そちらも一本・・・じっくり味わってみるそうです
色々お楽しみいただけますね お酒で豊かな人生を・・・
ありがとうございます
T夫人からお菓子を頂きました・・テレビで見た気仙沼のお菓子です
震災復興応援ですね 東京かどこかのお菓子かと思いました
先日、娘さんのS子ちゃんの卒論に チョコッとお手伝いをしただけなのに すみません・・・
伯楽星新米新酒は アッ!という間に飲んじゃたそうで 本日もこちらと萩の鶴超速火入 最後の乾坤一ひやおろしと宮寒梅三米八旨もいただいていくそうです・・・
あの子はお酒に目覚めたそうで 私の飲む分が少なくなったそうです
今度はS子ちゃんもまた連れてきてね 女子大生と飲みさいっから
私はダメなの?・・・と、T夫人 どうしましょう?
ありがとうございます
K君ご来店・・・迷わず取ったのは伯楽星純米吟醸雄町です
おやじさんのは隠していおいた24BYの亀岡34号で・・・・
伯楽星を飲んでみたいと言う後輩には 四合瓶の純米でいいそうです
雄町も飲ませてあげろよ ありがとうございます
2014/11/11 20:47
伯楽星 純米吟醸 雄町・・・・入荷です!!
原酒(16.8%)でありながら重たさを微塵も感じさせない伯楽星雄町
軽快な口当たりと葡萄を思わせる気品ある含み香と爽やかな酸が心地よい 雄町を使用した大人気の限定純米吟醸伯楽星です・・・
今年も発売開始!! よろしくお願いいたします
ありがとうございます
こんにちわ~!!・・・・と、N君 久々に走ってきてご来店
ここしばらくはまた外国さ行ってたそうで・・・
スイスさ行ってきたそうです
山和の伊藤くんの新聞記事を見て 一位を取れなくてすみません・・・
と、N君 八位まで書いてれば各部門 伯楽星が二位であたごのまつが8位のダブル受賞だったのにね
856点の出品酒の中からだから凄いよ
もう心の中は東京オリンピックに向けて何やら・・・・
ピピ・ピピ アラームが鳴りました タイムを計っているそうです
走りながらジックリ構想して頂戴 川崎蔵、4年目の冬です・・・
ありがとうございます
ポッキーの日・・・・高畠ワイン ナイアガラの日かな?
I君ご来店・・あべさん もしかしてテレビにチョコチョコ映ってなかった? と、ご来店 I君も見てたのかい
何飲んで何食ってんのか 太田さんの陰で見えなくて気になってたそうで・・・・メインはIさんのS子さんと太田さんの放送ですが?
今日は萩の鶴特別純米美山錦60で・・・超速火入も来てたぞ
どこですか? と、言うのでこっちの冷蔵庫から出してあげた・・・・
こっちでいいね・・・い~え こっちも
両方の萩の鶴を頂いていくそうです
純米と言えない辛口も出してあげればよかったかな?
ありがとうございます
花巻のM君もご来店・・・さっと取ったのは 乾坤一の蔵の風
この頃飲み屋さんでもよく見ますね・・・と、M君
このお味はいいそうです よろしくお願いいたします
ありがとうございます
岐阜のご夫妻さんは 仙台の息子さんの所に来て又当店にもお寄り下さいました・・・・え~と、亀岡34号を二本 と、旦那様
4合瓶も当店在庫だけとなりました まもなく25BY7号8号に変わります・・・そっちも楽しみだそうで 伯楽星新米新酒純米吟醸も二本お求めです 今度のご来店は12月かな?
12月には 無加圧亀岡や伯楽星も新酒生が来てますからね・・・・
お気を付けてお帰り下さい ありがとうございます
こちらの建設業の旦那様です・・・・日高見をお探しでした
目を付けられた日高見は短稈渡舟と山田穂の二本セットです
山田錦の父ちゃん母ちゃんのだな・・・と、ご存知でした
2セット頂いていくそうです ん~~やっぱり3セット・・・
3セットお求めいただきました 足りなかったら又どうぞ
ありがとうございます
皆からのNO1への誕生日の花 まだ綺麗に咲いてっからね・・・
2014/11/10 20:17
アルコール関連問題啓発週間が始まりました・・・・
アルコール健康障害対策基本法が 今年6月に施行されました
皆さんご存知でしたか? 店頭に貼ってありますのでご覧ください
『酒類が国民の生活に豊かさと潤いをあたえるとともに、酒類に関する伝統と文化が国民の生活に深く浸透している一方で、不適切な飲酒はアルコール健康障害の原因となり、アルコール健康障害は、本人の健康の問題であるのみあらず、その家族への深刻な影響や重大な社会問題を生じさせる危険性が高い』・・と、言う基本認識のもと施行されました
お酒は楽しく 悲しいときは寄り添って 健康障害にならぬよう嗜みましょう・・・お酒は二十歳になってから ありがとうございます
先日飲んで美味しかったのが宮寒梅だったお姉さまがご来店・・・
お燗でおいしいお酒をお探しだそうで 今回は宮寒梅のお燗酒 冬咲き燗をお求めです・・・もう一本別なのお願いします と、お姉さん
乾坤一愛国 山和燗純米 黄金澤山廃純米仕込12号 橘屋雄町 日輪田雄町・・・あんまり辛くない方がいいそうで 黄金澤をお求めです
いいと思います ありがとうございます
代表E君の所では もう忘年会?・・・慰労会だそうで
ご注文がございました 取り置きのお酒も放出だそうで・・・
今年春の金賞受賞のお酒を中心に持ってきてほしいそうです
黄金澤大吟醸に 乾坤一の斗瓶取はまだなので木箱入りの大吟醸に瞑想水の大吟醸 秀鳳出羽燦々33は山田穂22の代わりだそうで・・・
宮寒梅ひより純米大吟醸に 萩の鶴純米大吟醸斗瓶取はついでに入れるそうです・・・年に一度の大宴会だな
宴会で料理と大吟醸や純米大吟醸が合わない なんて誰が言った?
ふざけるな いまのまともな大吟醸や純米大吟醸を飲んで食べてみろ・・・だ、そうです 嗜好品なのでお手柔らかにご意見を
ありがとうございます
こちらの旦那様は 伯楽星純米大吟醸東条秋津山田錦をお求めです
・・・・お使い物にするので包んで欲しいそうです が その前に
スマホでボトルの写真を撮っとくそうです・・・
記念撮影? ありがとうございます
Yさんがご来店・・・今度の合宿しながら懇親会のお酒をお求めに
外国からの皆さんが30人 全国からの皆様が50人の合宿だそうで そこで宮城のお酒達で 皆さんを楽しませたいそうです・・・
Yさん 先月のイベント懇親会でも当店のお酒達が大うけでした・・・
今回は三日三晩 毎晩5本ずつの構想の様です
宮城の山廃仕込と雄町の日 日高見の日 純米大大吟醸を入れた純米吟醸や特別純米それぞれの日・・・足らなくなったらまた来るそうで
とりあえずこちらをお持ちいたしますね・・・
自分は地元で車で日帰りだから飲めるかな?・・・と、Yさん
公共の交通機関でお通いすれば大丈夫 ありがとうございます
稔の宴にも行ってきた S社長さんがご来店・・・
町内会の酒と予約してた宮寒梅を取りに来ました
稔の宴では宮寒梅の健弥君と真奈さんに ひより純米吟醸出品酒と冬咲き燗を当店に予約しったのを自慢げに話ししてきたそうで・・・
この頃は奥さんと宮寒梅にはまったS社長さんでした
まだまだあるから又来てちょうだい ありがとうございます