
2020年3月15日 18:24
E君の所は送別会の開催でした・・・
先週はプレ送別会で 今回は本番のようで
ご予算と本数をお知らせくださったE君です
仙台を離れる卒業生のために 日本酒レクチャーを意図している
そうで 仙台を離れた地でも自分でお酒選びが出来て 比較が出
来るよう 当店の美味しいお酒で送別会(^^)/
さてさてどれを組み合わせいたしましょうか・・・
日本酒レクチャーを意図としているので E君とOさんなら色ん
な切り口からお酒を教えてくれるはず
ご予算内に収めるには 電卓片手に何度もお酒の入れ替えだ
これでいいか 2円余る(^^)/ こちらのお酒で・・・
お楽しみいただけましたでしょうか よろしくお願いいたします
ありがとうございます
![]()
課長さんと東京からのそのお仲間さんがご来店下さいました(^^)/
お早目のご来店 ありがとうございます
いつもは皆さんと俺のお酒の話を聞いてからお酒を決められる課
長さんですが 今回は一番最初に私から・・・
乾坤一の入荷したての純米吟醸生 不二正宗をお取りです
それといつもの亀岡と宮寒梅 それとラッキーな事に日高見純米
吟醸Daccha生吟のいろはもお求めです
その日高見は後から出てきた数本でした(^^)/
あべさん 課長さんは来年度から部長さんになったの・・・
と、東京から来たSさん
Sさんは課長さんになったの・・・と、今の課長さん
4月からはSさんは課長さんになって名古屋みたい・・・
仙台に頻繁に来れなくなるのかな? 来てください
と、いう事で無加圧生の橘屋と日輪田の雄町生 乾坤一は蔵の風
と不二正宗の生 吟のいろはのDachhaの生と萩の鶴
前回の助六江戸桜が美味しかったので 春は助六初桜も・・・
おっと! 亀岡も買うのを忘れたそうで追加です(^^)/
お酒は名古屋に送れますが またのご来店をお待ちしております
よろしくお願いいたします ありがとうございます
お土産で宮城のお酒をお求めのお客様ですね(^^)/
こちらのお客様は伯楽星純米吟醸をお取りになって 他のお酒を
お探しです・・・看板娘に何がいいかお聞きになっておりました
選ばれのは山和純米吟醸springの夜桜ラベルを・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様もお土産みたいです・・・
日輪田山廃純米雄町の無加圧直汲み生と こちらのお客様も山和
純米吟醸spring夜桜ラベルをお求め頂きました
プチプチに包んでキャリーバッグの中へ
よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらはカップルさん・・・前にもご来店下さったようで 宮寒
梅の至粋が美味しかったお話しをされてました
今回は何を買おうかご相談です・・・
お決りになられたようで 乾坤一純米大吟醸雄町生をお求め
キャラクターワンカップもご存知で 今回はパタ崎さんとコラア
ゲンワンカップもお土産です
お酒は送ってももらえますか・・・と、お客様
お送り出来ますから(^^)/ よろしくお願いいたします
ありがとうございます
こちらのお客様もお土産みたいです・・・
伯楽星純米大吟醸雄町の四合瓶を4本お取りになりました
1本は送られるようで 後の3本はお持ち帰りになるそうで
送り状の伝票を拝見したら千葉からのお客様・・・
又よろしくお願いいたします ありがとうございます
こちらのお客様は 宮寒梅がお目当てみたいです・・・
宮寒梅純米大吟醸をお求めで 吟のいろはの札が目に付いたのか
萩の鶴純米吟醸吟のいろはもお求めです
宮寒梅はいつも置いてはるんですか?・・・と、お客様
関西方面の方かな? 置いてございます
よろしくお願いいたします ありがとうございます
Tさんもご来店・・・九州からご無事に?戻られたようで(^^)/
今回は萩の鶴純米大吟醸美山錦のお求め・・・
宮崎に法事で行ってこられたTさん 羽田空港から行かれたので
コロナの影響を心配されておりました
空港のレストランやお土産屋さん 行き帰りの新幹線のガラガラ
状態だったお話しをされておりました
早めの終息を願うばかり・・・
よろしくお願いいたします ありがとうございます
本日も皆々様のご来店 ありがとうございます
夕べは亀岡八幡宮の役員会の開催でした・・・
5月の祭りの件
コロナの影響はいつまで続くか問題ですが 開催となると今から
準備を進めておかないと・・・と、いう事で
日程と内容のご確認とその協議 色々と手配の都合もある
5月のその日は仙台ハーフマラソンも開催日 翌週には青葉祭り
も開催だ そちらの動向もまだ見えてこない
年度も替わるので役所関係も新しい人事の方々で多分検討するの
だろうな・・・と、いう事で
そちらの動向も見つつ決定する事になりましたんで
では、祭りが出来ますように 直会が始まるのでありました
よろしくお願いいたします ありがとうございます
![]()
今日は親父の命日だ お彼岸を前に早めのお墓参りに・・・
風は冷たいが気持ちのいい春の空
看板娘と二人でお墓参りも久しぶりだ・・・
震災と同じくらい16年前のあの日からの数日間は覚えてる
親父に報告