
2019年10月31日 20:47
お世話様でした(^^)/
蔵の皆さんと 今期の造りの決起集会の昨夜です・・・
もうお集まりのほとんどの蔵さんは造りに入ってる
渡邊君のところは明日から入る・・・
今期も美味しい宮城のお酒を世界へ(^^)/ 頑張って醸しましょう
よろしくお願いいたします
Tさんもご来店・・・
先日の同窓会で青森にお持ちになった 伯楽星純米大吟醸雄町と宮寒梅の
純米大吟醸醇麗純香が 大変ご好評いただいたそうで 皆さん喜んで飲ま
れたそうで そのご報告もしてくださいました
何よりです(^^)/
今回のお求めは乾坤一純米吟醸ひやおろしと萩の鶴亀岡・・・
そしてこちらのお酒もお求めです
黄金澤純米大吟醸斧琴菊も・・・
この週末でまた何かの会合にお持ちになるので 前にご相談され決めてた
お酒です 又喜んで頂けるといいですね(^^)/
よろしくお願いいたします ありがとうございます
朝のニュースにビックリ!! あの首里城が燃えてる
AIの結婚式で沖縄に行って見学してきた あの朱色の建物が全焼だ
沖縄に転勤になったT幹事長の住まいも 首里城の近く・・・
ビックリしただろうな 近火お見舞い申し上げます
お見舞い申し上げたら返事が・・・
ご心配をお掛けし、恐縮です。首里城までは徒歩20分くらいの場所ですが
特に被害はなく 寝ていたため全く気付かず、朝のニュースで知った次第
だったそうで・・・まずは一安心
T君がいるうち 又首里城に行きたかったのにな・・・
ありがとうございます
こちらは先程お電話で 日高見芳醇辛口純米吟醸弥助の四合瓶を6本ご注
文のお客様です・・・ 段ボール箱に入れてご用意してました
一緒に来られたのは上司の方かな?・・・
日高見が並んでいる冷蔵庫をご覧になってて やっぱりこちらの日高見
純米大吟醸の助六江戸桜がよろしいそうで
![]()
替えてもらえますか?・・・と、お電話くださったお客様
お土産になさるみたいで 袋も入れて送ってほしいそうです
助六江戸桜は箱にも入ってますしね かしこまりました(^^)/
よろしくお願いいたします ありがとうございます
何~!この物差し~・・・と、緩衝材をサイズで切ってた看板娘
5センチ測ろうとしたら なんかメモリがおかしいそうで・・・
一寸刻み?
定規の裏には50年以上前に亡くなった こはる婆さんの名前が書いて
ありました 一寸は約三・〇三センチに当たる
よろしくお願いいたします ありがとうございます
田林の高橋君もご来店・・・
来月出荷のこちらの田林のご案内もしてくださいました
ところで高橋君 これはこの前のみやぎ丸ごとの鑑評会に出してたお酒か
い?・・・
多分そうだという事で あの時のリストチェックの高橋君(^^)/
真鶴大吟醸は? あれはあの時だけの大吟醸だそうで・・・
もう一度チックしてください よろしくお願いいたします
ありがとうございます
今期の造りの決起集会の昨夜です・・・
新酒の生をもう出してりるのは N君のところと健弥君のところだ
健君の代わりに菅野杜氏さんが来てくれた・・・
来るなり皆さん、それぞれ造りの話で盛り上がる・・・黙って聞いてた
台風被害はN君のところだけみたいだ・・・
水害の影響は 今期の米の手配は?・・・皆さん大丈夫だそうで 一安心
今期は宮城の新しい酒米で 少しの量だが酒も造る・・・
蔵の皆さん それぞれの思惑がありそうです
話を聞いていると 今まで以上に酵母の話が多いかな(^^)/
皆さんのそれぞれの蔵のお酒をききながら 俺の感想も
毎年毎年積み重ねてきたチャレンジしてきたデータと実績をもとに今期も
挑む・・・伊藤君は新酒あたごのまつと宮寒梅をききたいそうだ
前期の出来た酒は より多くの皆様にご理解いただけたか?・・・
定番のお酒を楽しみつつ季節のお酒も楽しんで頂くことが 段々薄れてき
たこの頃・・・皆さんの蔵のお酒をご存知ない方もまだまだ沢山
皆さんの努力のこの味を毎年毎年のこの酒を より多くの皆様に楽しんで
いただけますよう 俺も精進 よろしくお願いいたします
今日はN君も杉原君もこれなかったので 伯楽星のこも樽を囲んで写真を
撮りますか?・・・と、曜平君
それいいですね~・・・と、皆さん
![]()
結果はご覧の通り 囲みすぎて伯楽星が見えないな(^^)/
よろしくお願いいたします
![]()
まだまだ話は終わらなそう・・・次行くど(^^)/
伊藤君はA君のお店に行ってみたいらしい・・・
この頃は蔵も気になるA君親方さんのお店 Sさんへ
こっちでは菅野杜氏さんと色々と・・・
昨年蔵に入った女性のお二人さん 二人とも素晴らしい活躍だそうで
健君や大里君より頑張っているそうで 蔵の風のこの時期の味は初めて飲
んでニコリ(^^)/ ね!いいでしょ