
2019年8月21日 20:26
Oさんから お酒の会更新のお知らせです・・・・
◆第62回 お酒を楽しむ会
http://www.abesake.com/tanosimukai.php?fn=62
2か月前のお酒の会が なんか懐かしな(^^)/
![]()
そしてOさん コラムを拝読して、川敬商店社長の川名正直さんがお亡く
なりになったことを初めて知ったそうだ・・・
![]()
そして、この前飲まれたあのお酒が いつも以上に特別な想いを込めたお
酒だったことを理解したそうだ・・・
「そのような特別なお酒を分けていただきましたこと、改めて御礼申し上
げますとともに、(本当に皆さんが「こんなに美味しいお酒はない」と感
激しておりました。それくらい、よいお酒でした)川名正直さんのご冥福
を心よりお祈りいたします」・・・と、Oさん
これからも黄金澤・橘屋を よろしくお願いいたします
ありがとうございます
仙台市議選の選挙広報を見てビックリ!!Oさんが立候補してるんだね!
・・・と、メールはNのさんのママさん
そうなんでござんす(^^)/ 今の大学生は大学に入学したら人生が終わっ
た感じだそうで 変化予測が困難な時代を前に、子どもたちが生まれ持つ
知的好奇心を引き出し、創造性を育む科学教育を、家庭環境によらず、誰
もが受けることができる仕組みを小中高校に創る必要があると思ったそう
で それを仕組みとして実現するためには、政策を立案できる議員という
立場にまわり、実例を積み重ねながら実現していくしかないと思ったそう
で まずは市議会議員からだそうで まさか! でした・・・
今の議員さんの中にも それを踏まえて教育環境からいじめの問題から
子を持つ家庭の環境改善から 長年にわたって努力をされ一つ一つ改善し
てきた議員さんがいらっしゃいます これからの課題もある・・・
それを成し遂るための皆々様の1票
若い力もこれからは必要だ 今回はどうなりますかな?
皆で行こう市議会選挙 投票は今度の日曜日25日
よろしくお願いいたします ありがとうございます
KEIがお店番をしてたらご来店のお客様・・・
伯楽星純米吟醸を勧められて飲まれて 次に亀岡純米吟醸を勧められて飲
まれてたそうで 次はあたごのまつ純米吟醸を飲もうと思ってご来店だっ
たみたいです あっ!
亀岡のひやおろしが入荷してたのを見つけらえたそうで 伯楽星も冷卸に
なっているのを見つけられ 飲もうと思ってたあたごのまつ純米吟醸ささ
らも冷卸になってたので 今まで飲んだ2酒のひやおろしと一緒にお求め
いただきました(^^)/ 今回は皆さんで飲まれるのかな?
よろしくお願いいたします ありがとうございます
![]()
先日はどう~も・・・と、橘屋をお求めに来られたのは 弟さんでした
当店には以前も来られたことがあったそうで ご来店です
お盆のご挨拶のお酒を買いに来ようと思った矢先の出来事だったそうで
法要も終わったので お求めに来られたそうです・・・
橘屋は秘傳山廃純米吟醸をお求め頂きました
姪の由倫さんと蔵の皆さんが造られた30BY・・・
これからもよろしくお願いします ありがとうございます
こちらのお客様は亀岡をお求めでした・・・四合瓶と一升瓶
一升瓶の亀岡は7号のひやおろし 四合瓶の2本は29BYの10号と3
6号をお取りです
あたごのまつ純米吟醸ささら冷卸もお取りになって 一升瓶は亀岡ひやお
ろしと一緒に送られるそうで 四合瓶の亀岡はお持ち帰りになるそうです
神戸からのお客様でした・・・
あら?一升瓶を送られるのは北海道へ よろしくお願いします
ありがとうございます
![]()
こちらのお客様は宮寒梅についてご質問してました・・・
OH!バンですをご覧になったお客様かな?
宮寒梅と名の付くのは 特約店販売の純米吟醸以上のお酒であること・・
ですので蔵では宮寒梅は販売してません 製造だけです
一杯で旨い酒がコンセプトであること・・・
地元宮城の自社栽培米と契約栽培米でお酒を製造し 季節のお酒もあるこ
と等々 純米大吟醸がよろしいそうで 今でしたら宮寒梅 純米大吟醸
と宮寒梅 純米大吟醸 醇麗純香と宮寒梅 純米大吟醸 吟髄と 季節の
宮寒梅 純米大吟醸 三米八旨の4酒がございます
宮寒梅 純米大吟醸 吟髄と季節の宮寒梅 純米大吟醸 三米八旨がよろ
しいそうで さっと包んでください・・・と、お客様
よろしくお願いいたします ありがとうございます
![]()
東京のSさんからもご依頼です・・・
夕方のご依頼で 明日の夕方まで東京の会場に着くよう送って欲しいと
お願いだそうで・・・慌てる慌てる看板娘
もう宅急便集荷のお時間です・・・
ご注文は亀岡のひやおろしと伯楽星の冷卸(^^)/
東京に戻っても 機会があるごとに当店の宮城のお酒を皆様にご紹介して
くださるSさん 間に合いました(^^)/
よろしくお願いいたします ありがとうございます